※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

クレヨンしんちゃんは家族愛に溢れた漫画。スポンジボブより下品と感じる。

クレヨンしんちゃんって昔、教育に悪いから見ない方がいいってよく聞いてたけど
母親になって見ると、確かにたまーに下品な言葉も出るけど家族愛に溢れためちゃくちゃいい漫画じゃないですか?😭
クレヨンしんちゃんよりスポンジボブの方が個人的には下品というか気持ち悪い(好きな人いたらすみません)って思っちゃいます😂

コメント

deleted user

グリグリ・ゲンコツ当たり前で、ゾウさんも頻繁に登場してましたからねー🐘
今はゾウさんは皆無ですし、グリグリやゲンコツもたまーにあるかないかですし、いい話の時もありますもんね!
映画なんて泣けたりしますし😭

子ども達はボブの方が好きですけど、ブラックジョークがちょっとなー、という時がありますねー💦

Rまま

私は親に言われたことないですが主人は小学校高学年辺りまで見たことなかったらしいです😅それこそ下品だしバカになるから見るなって見せてくれなかったそうです!
でもクレヨンしんちゃんの映画は特に家族愛とか絆みたいなの感じます😌

ママリ

昔と今だとNGになってるシーンとかも多いからだと思います💦
ぞーさんとか、みさえのぐりぐりとかげんこつ。
あと母親のみさえの呼び捨てとかもですかね。

結構過激だった過去のを禁止されつつたまに流れてみてましたが、あの時のは私も子供に見せるかと言うと幼稚園児には見せたくないって思います😂
映画とかは昔からクレヨンしんちゃんなのに感動する!って話題でしたよね(笑)

はじめてのママリ🔰

クレヨンしんちゃん子供が好きです🙂
私も映画とか普通に感動しちゃいます!
でも私が子供の頃より時代に合わせて色々マイルドになってる気がします!
昔はもっとみさえがしんちゃんをボコボコにしてましたし、しんちゃんももっとお下品でした🤣

そしてスポンジボブも子供が好きですが私も気持ち悪くて好きじゃないです~😇

ママリ

まさに「クレヨンしんちゃんは下品だから見るな」って言われ続けて育ちました🤣

他の方も仰る通り、当時は今より規制が緩く親から見るなと言われていました💦

でもストーリーは本当に泣けるものが多いんです!
そもそもしんちゃんが心の優しい子なんですよね🥺

スポンジボブは見た目が苦手で1回も見てません( ¯∀¯ )

はじめてのママリ

私見せてもらえなかった身です!
別に見たいともなりませんでしたが、いとこがしんちゃんの影響で親を呼び捨てにしたり、すぐ🐘や🍑を出したりしていたのを見て、見せたくなかったそうです😂

はじめてのままり

友達の子が4歳くらいからクレしん見てて、今小2ですがお尻出してました。笑 この前動画見せてもらった親に対してお前なんか包丁で刺して殺してやると言ってました笑
これはしんちゃんの真似じゃないですが、昔からしんちゃんみたいな言い訳がすごかったです。
私もしんちゃんは大好きですが物分かりが良くなったら昔からの映画とかも見せたいと思ってます☺️

スポンジ

しんちゃんも昔のと今のって違いますからね〜
最近のは良い話多いですよね☺️

ボブは子供が結構好きなんてすが、ブラックジョーク理解できないし勢い任せで意味わからんと思いながら見てます😅

おさる

私も夫も娘たちもしんちゃん大好きです!💕
しかし上の子がすぐにお尻出したり、喋り方をしんちゃんの真似したりと下品になりました🤣