コメント
はじめてのママリ🔰
木造の同じように3軒くっついたテラスハウスに以前住んでましたよ🙆
各部屋で隣の部屋とは階段同士だったので、あまり音は気にならなかったですよ!
静かな時は階段の上り下りだったり、大きい音などは聞こえました。
間取りは部屋同士がくっついてなかったので音があまり響かなかったのかなと😊間取り見たほうがいいですよ!
上も自分達の部屋だったので一戸建て気分も味わえましたし私は暮らしやすかったです😊
はじめてのママリ🔰
木造の同じように3軒くっついたテラスハウスに以前住んでましたよ🙆
各部屋で隣の部屋とは階段同士だったので、あまり音は気にならなかったですよ!
静かな時は階段の上り下りだったり、大きい音などは聞こえました。
間取りは部屋同士がくっついてなかったので音があまり響かなかったのかなと😊間取り見たほうがいいですよ!
上も自分達の部屋だったので一戸建て気分も味わえましたし私は暮らしやすかったです😊
「住まい」に関する質問
土地で迷っています😭アドバイスください!!みなさんならどちらを選びますか💦どちらも選びませんか? 以下の2つで迷っています!利便性や前面道路幅、日当たりなど、立地はどちらも変わりません。 ①100坪4300万の土地 環…
子供三人です、子供部屋の相談です。。今12畳が一部屋あり、2部屋に区切れるようになってます。(まだ区切ってないのでどちらかの部屋を広くすることは可能)。 上の子(男)7歳、真ん中(女)3歳、下の子(男)0歳です。…
家を立地重視で購入しました! そう、「立地」重視なんですが、重視したのはハザードマップのみです笑 とにかくハザードマップを最重要で家を探しました! 結果、立地が良い(ハザードマップクリア)のか立地が悪い(地下…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!😄木造ってだけでもう難しいのかなと思ってたので、少し希望が持てました✨
不動産屋に頼めば隣の部屋も含めた間取り図って見せてもらえるんですかね??確認してみようかなと思います!
はじめてのママリ🔰
聞けば見せてもらえると思いますよ😊
もし難しかったり無ければ、どことくっついているかとかは教えて貰えると思います🙆
後は住んでる方が子育て世代だと住みやすいと思います😊