※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週の妊婦検診で、前駆陣痛の症状が出ているけど子宮口は全く開いておらず、不安があります。陣痛はいつ頃来るのか心配です。

39週の妊婦検診で赤ちゃんはだいぶ下がってきては
いるけど子宮口が全く開いておらずまだまだ硬いと
言われました。

39週あたりから
痛みのある張りがあったり肛門付近が圧迫される
ような痛みや便にいきたくなるような痛みが
あります(*_*)

夜中から朝方にかけて1時間に一回お腹が張って
痛みで目が覚めてはすぐに治まってって感じです。

これは前駆陣痛でしょうか?

同じような感じで皆さんいつ頃陣痛来ましたか??

子宮口が全く開いてないと言うことは
まだまだ陣痛はこないものなのでしょうか?

初産で分からないことだらけで
不安で仕方がありません(*_*)

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆陣痛かな?
そのまま陣痛に近づきそうですね!

えび

二人目の出産前に肛門押される痛みありました!結局、前駆陣痛で2日以内に陣痛が来ました😄
初産だと本陣痛につながるまでもう少しかかるかもしれませんが…
早くかわいい赤ちゃんに会えますように💕

こまち

前駆陣痛だと思います!
私は39週4dで1人目を出産しました。
3dで前駆陣痛があり、この波を逃すかー!って勢いでウォーキング、スクワット、階段昇降をしたらその晩から陣痛が始まり、次の日に産まれました😊

ちなみにその前の検診で内心グリグリされ1センチやっと開いていた状態です😅