
6ヶ月の息子がミルクを飲んで寝ている時にむせたり咳をすることがあり、起きている時に声がガラガラしたりしています。熱はないようですが、心配です。大丈夫でしょうか?
6ヶ月の息子なのですが、さっきミルクを飲んでそのまま寝たんですが、定期的にむせる、咳をするんです、寝てたのに目もしっかり開けてするのでちょっと苦しいのかなと思ってしまったり、、横にして今寝かせてみてるんですけど、大丈夫ですかね、、、
最近起きてる時とか喉をガラガラしながらあーうーーと話してたりキャッキャしてて大丈夫かな喉つまらないのかなって思っていたので今これが少し不安になってしまいました。
ちなみに熱はなさそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてママリ🔰
タンが絡まってるとかですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
タンなんですかね、、、
赤ちゃんの突然死みたいなのも怖くてなんだか怖くて傍から離れられないです😅💦
イビキかいてるので大丈夫そうだとは思うのですが😅笑
はじめてママリ🔰
たまにガラガラ絡まってる時はありますね😅
怖いですよね、分かります
夜中とかえ。生きてるっ?て生存確認する時有ります😂