![豆っ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の36週目で、副乳と言われた。右手の痺れやしびれがあり、ストレッチしているが痛みが続く。おすすめのストレッチや対策を教えてください。
現在妊娠36週目です。3週間前に両脇の小さなシコリが気になり検査したところ、副乳と言われました。2週間前ほど前から両手のむくみがあり、先週からは右手がピリピリと痺れるように。ここ数日はしびれが無くなることはなく、物を握るのも難しくいつも痛いです。
両脇に痛みがある場合は冷やすように言われましたが、両脇自体は痛くないため、グーパーしたりして手をストレッチしています。
何かおすすめのストレッチや対策があれば教えてください。。
- 豆っ子(1歳6ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私も妊娠中から出産後ずっと
脇の1部のしこりが気になり皮膚科に言ったら副乳と言われました!
なんか、猫のように何個もある乳のように人も脇から胸にかけて副乳があるみたいな?説明されました!
手に圧があるようなピリピリ感もあったし、脇のしこりをしぼったら母乳らしきものが出てたりもして出産後そこからもさらに出てきてびっくりしました。
でもそこから母乳を出すのは良くないと聞いたので完全に放置してました😅
出産後、しばらくして落ち着いてから痺れも落ち着いて
脇のしこりも、プクッとしてますがいずれ無くなると期待して放置してます😓
豆っ子
お返事ありがとうございます😭同じような状況の方がいて少し安心しました。あと1ヶ月弱で出産なのでしびれが落ち着くことを待ってみようと思います。副乳から何か出てくるのは変な感じですよね😅