
年少4歳の息子が言うことは聞かないし、すぐ怒るし、毎日最低1回は泣き…
年少4歳の息子が言うことは聞かないし、すぐ怒るし、毎日最低1回は泣きます。普通でしょうか?
湯船入りなさい→入らない!入らない!と言い結局入らなかった。
お風呂出て服着なさい→おもちゃで遊び始めて中々着ない。痺れを切らしてこちらが手伝ったら着る
夜ご飯の唐揚げが少し熱かった→熱くて食べれないじゃん!冷まして!と怒る。
白ご飯を残したのでちゃんと食べなさいと注意したらもういらない遊ぶとふざけ始めたので怒ったらギャン泣き😇
5分ほど泣き続けるので、放置したら結局食べました。
もう毎日こんな感じです。
危ないこととかはすんなり言うことを聞くので、上記の内容は全てわがままが通ると思ってるんですかね、、😭
私の育て方が悪かったんでしょうか😣😣
下の子にも優しく、面倒見てくれたりします。
でも下の子がおもちゃで遊ぼうとするとだめー!と奪います😅
周りの子はすんなり言うことも聞いて、しっかりしてるような気がします。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

MOM
年少さんでしたら普通だと思いますし、わがまましてママに甘えたいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
末っ子が年少4歳ですが、我が家では書いてあるのは全然普通のナチュラル運転です😂笑
服なんて着せてもらって当たり前感しかないですし🤣、ご飯は冷ましてもらって当たり前、飽きて遊ぶのも日常茶飯事です😂
同じように育ってきた上の子達は今では自分のことは自分でやるし、ある程度ちゃんとしてるので、心配いらないと思いますよ😁👍
男の子って多分こんなもんです😂
-
はじめてのママリ🔰
着せてもらって当たり前冷ましてもらって当たり前、本当にそんな感じなんですが、同じようで安心しました😣
男の子って甘えん坊なんですね。。
上のお子さんもいらっしゃる方の意見とても心強いです😭👏- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
男の子って小さいうちに一生分甘えるらしいですよ😁👍
本当かどうかはわからないですが、そう思って乗り越えてきてました😂笑
実際、小5長男はもう甘えたりとかほとんどないです🙄
物が欲しい時だけ、甘えてきます🤣笑
なので、今の甘えてくれる時間を存分に楽しんでくださいー😆👍- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
甘やかしてあげたいと思う反面これでいいのかなと不安でした😣
実際甘やかせていた方が怒らないしこちらも楽ではあります😂
甘えてくれなくなると寂しくなりますね😭最初で最後の男の子1人なので思う存分甘やかせてあげようと思います!ありがとうございます🌸- 1時間前

ママリ
うちの息子も同じです😭
毎日手焼いてます💧
先日遠方に住む母に初めて会わせたのですが、なぜあなたはそんなに聞かん坊なの!と言われる始末…😱
うちは末っ子なので、甘やかし過ぎたのかな…と考えることもありますが、きっとそういう性格なんだと思います。。
自分で気持ちを切り替えられるのはとても立派ですよ👏
-
はじめてのママリ🔰
同じような方いて安心しました。
我が家の実母ももう呆れてます。そしてめちゃ甘やかせてます笑
もうそういう性格と思って接していくしかないですね。。
ありがとうございます🥺- 1時間前
はじめてのママリ🔰
普通と言ってもらえて安心しました。
小さい時から甘えん坊だったのですが、下の子生まれて我慢してくれてるとこもあるのでわがままして甘えたいんですかね😣