※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

来月、両家顔合わせがあります。お互いに親は離婚していて、再婚もして…

来月、両家顔合わせがあります。
お互いに親は離婚していて、再婚もしています。
どちらも血の繋がった母の方との顔合わせです。
彼の血の繋がった父とは1度食事に行きました。
私の血の繋がった父は、もう15年ほど連絡をとっていない為、
会わないことになっています。

彼の母親の旦那さんは、変わった人(?)なのか、
顔合わせには参加しないようなんです。
私の母親の旦那とはもう何度か会ったりしてるんですが
(タイミングが無くて来月の顔合わせではじめましての予定でした。)
血は繋がってないとはいえ、彼の母親の旦那なのだから
来るのが当たり前だと思っていましたが、こういうパターンもあるのでしょうか?
来月会わないなら、今後二度と会う機会はないと思います。
顔合わせに来てないのに別の所ではじめましてっていうのもなんか…っていうのと、
お正月やお盆も、集まりとかに出向いたり無いんだろうな。と
彼の家系は割とそういうシーズンに家族が集まったりとか
あるのですが、多分彼の母親しか来ないんだろうなと思ってます


血は繋がってないけど、一応息子ではあると思うので
私と顔を合わせるのは当たり前だと思っていましたが
そうでも無いのでしょうか。
どうしても、非常識だなと思ってしまいます。
どうか皆様の意見をお聞かせください。

コメント

むな

そのお父さんはお父さんなりに考えがあったり本当のお父さんに遠慮があったりとか、その人なりの考えがあるのだと思います。
家庭家庭のよって事情が違うので分からないとこですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    なるほど、たしかにそうですよね。
    別の視点から捉えることが出来て落ち着きました。
    ありがとうございます。

    • 7月1日
ママリ

いつ再婚されたかとかにもよりますし、私の父方の祖母も再婚してますがその旦那さんは父の父親というよりも祖母の再婚相手のような関係ですよ😊

非常識というよりは、それぞれの家庭の形がありますのでそこまで深く考えないでもいいんじゃないかと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    私には私の家庭の形があるように、彼も同じですよね。
    気にせず来月の顔合わせ迎える事が出来そうです。ありがとうございます。

    • 7月1日