※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ。
ココロ・悩み

子供がプールバッグをケチつけられて困っています。懇談で担任に相談することを考えています。

人の持ち物にケチ付けてくる人ってなんなんでしょう💭

子供が幼稚園に通っていて、今の時期プールがあるのですが
プールバッグに対して ケチ付けてくる子がいるみたいで
毎回プールがあると言ってくるみたいで 子供も困ってますし、多少は傷付いてるみたいです😩
プールバッグは私も子供も気に入っています!

去年年少の時にも 好きなキャラクターを馬鹿にされたり、𓏸𓏸は弱いとか言われたりして 言い返したりもしてたみたいですが 耐えきれなくなり 持ち物全部違うキャラクターに変えて欲しいと言ってきたくらいに傷付いてました😢こっちは解決済みです。

しょうもないし、気にしなくていいと言ってるんですが 子供も気にしないが出来ないようで🥲
今月懇談があるのでその時担任に相談でもいいですかね?💭
めちゃくちゃモヤモヤしてます

コメント

そうくんママ

ほんとは、羨ましいのかな、、🤔なんて思いますが、、
担任の先生に相談していいと思います!

  • はちみつ。

    はちみつ。

    コメントありがとうございますm(*_ _)m💗
    羨ましいんですかね!私も羨ましくて言ってくるのかなーなんて思ってました😳
    モヤモヤするので懇談の時 相談してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️"

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

そういうこと言ってくる子ってどこにでもいますよね💦
うちの娘も、持ち物を可愛くないとか変だと言われたと、毎日悲しそうにしている時期がありました😢
その時は先生には相談せず、「そんなこと言われると悲しくなるよね。でも周りの誰が何と言おうと、自分が好きだないいなと思ってるんだからそれでいいんだよ。」と伝え様子を見ました。
自分の好きなものを、誰にも遠慮せず堂々と好きだと言える方がいいなと思ったので。
先生に相談してみるのも良いと思います。

  • はちみつ。

    はちみつ。

    コメントありがとうございます🙇‍♀️"
    言われたら悲しくなるって理解するの難しいんですかね?
    私も自分の好きな物は好きでいい事伝えたんですが やはり毎回言われると気持ちが持たないみたいです😢
    懇談の時相談してみようと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 7月2日
ままり

羨ましいのか、自分の(物や自分の好きなキャラ)の方が良い!と主張したい(周りからもそう思って欲しい)のか、、🙄
それくらいの子供って周りから「わー、それすごいね、かっこいいね」って言われたがる(そのために自分の物を見せびらかしたり、他のお友達の物より自分の物の方がかっこいいとアピールしがち)傾向はあると思います🙄

もちろん、人(の物)を貶めて自分(の物)を上げるやり方はよろしくないけど、まだその善悪よりも『自分の物の方が良い!』みたいな気持ちを抑えきれない子もいると思います😅

何にしても『嫌なこと言われたら「やめて」って言っていいんだよ』ということと『それでもやめてくれなければ先生に言うように』子供に伝えるかな🙄

  • はちみつ。

    はちみつ。

    コメントありがとうございます☺️
    自分の物をアピールとかではなく ただただイチャモンつけられてるみたいです💭
    嫌な事言われたら、言い返して そんな事言うな!って言ってるみたいですが 年下だからか、舐められてるのか続くみたいなんです🤔
    先生に言いなよ!って言っても本人は 言わないので ママが担任に言おうか?と聞いたら 言って欲しいと言ってきたので懇談の時に相談しようと思います💭
    ありがとうございますm(*_ _)m✨

    • 7月3日