
子供が1歳で仕事復帰し、妊娠中でつわりがあり、疲れや眠気がつらい。レトルト食品ばかりで子供のごはんを作れず、怠けているように感じる。毎日レトルト食品は大丈夫でしょうか?
子供が1歳になり仕事復帰して1カ月近く経ちました。復帰する寸前に2人目妊娠がわかり、今は10週に入る所です。
つわりがありますが1人目の時よりはマシなので仕事に行けていますが、とにかく1日中眠くて疲れやすいです>_<
朝も夜もグッタリで復帰する前にはしっかり作っていた子供のごはんが作れなくなってきました。
麺類や白米以外はレトルトに頼ってばかりで可哀想に思えてしまいます。
自分が怠けているように感じて、家族や旦那の前ではコソコソとごはんを用意します...。
本人はバクバク食べていますが、毎日レトルトってどうなんでしょう(_ _)?
- こつぶみかん(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)

るちぇ
毎日とはいえ、つわりが終わるまでの数ヶ月なら仕方ないと思います^^
そりゃあ出来るならもちろん作ったものがいいと思いますけど。。。今はつわりのせいで出来ないだけで、決して手を抜いているわけではないし、この先ずーーっとそれが続くわけではないですし!
今は手を抜けるところは手を抜いて、ご自身とお腹の赤ちゃんの健康を優先させればいいと思います!^^

MaMa
私も働いていて子供を保育園に通わせています!
夕飯はなるべく作ったものを食べさせていますが、朝食はパンとかご飯にレトルトとかですよ(;´Д`)
体調を見て、できる時にしっかり作ってあげれば大丈夫ですよ♡
レトルトも結構栄養価高いですし(≧∇≦)b

ナッツ
大丈夫ですよ!!!ご自分の身体最優先で無理しないでください!
私も仕事復帰直後に2人目妊娠し、つわりがひどくて家では何もできず当日10ヶ月の長男の離乳食も白米以外ほぼレトルト、家族分は作りもせず、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜買って帰ってきてもらってました。(私は全くなにも食べられず、一時期入院しました)
子供は保育園でしっかりお昼ご飯の離乳食を食べているから大丈夫です!!
レトルト食べていた息子も何も問題なく成長してますよー!

こつぶみかん
みなさんありがとうございます😊
最近旦那にレトルトじゃかわいそう〜と言われてカチンときた反面自分でも罪悪感を感じていたので...
旦那にじゃあ作ってみたら?と言ったら笑っていたので本気ではないとは思いますが、それでもそんな事言われるの嫌だったので😰
子供にはかわいそうですが少しの間我慢してもらって私もある程度力を抜いて過ごしたいと思います!

キキ☆はる
今は仕方ないです!
私も第三子妊娠中はつわりがひどく、スーパーさえ行けず毎日上2人にもコンビニ弁当でした(^_^;)
-
こつぶみかん
4人もいらっしゃるんですね(°▽°)
すごいです!
お腹の子のためにも今は無理は禁物ですね>_<- 2月6日
コメント