
コメント

はじめてのママリ
うちもアデノウィルスの時,5日目夜から徐々に下がりました!
食事はムラがありました💦
熱が下がった時は食べたけど、またちょっとあがると食べない感じでした💦
看病も疲れますよね💦
本当にお疲れさまです。
はじめてのママリ
うちもアデノウィルスの時,5日目夜から徐々に下がりました!
食事はムラがありました💦
熱が下がった時は食べたけど、またちょっとあがると食べない感じでした💦
看病も疲れますよね💦
本当にお疲れさまです。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校の教科書を無くしたら どうなるか分かる方いますか!? 小学校の書写の教科書を無くしました😇 2年生になり、 新しい教科書をまとめて持って帰ってきて 名前をつけてすぐ持たせました。 それから2週間程経ち まだ…
生後2ヶ月です。夜間の授乳について皆さんどうしてるか聞きたいです🥹 午前中は母乳だけ、午後は母乳+ミルク(20~40)、夜21~23時の間にミルク100mlあげて寝るようにしています。 だいたい4~6時間は寝てくれて、寝る時は約…
現在、生後11日目。完母で育てています。 2つ質問があります。 ・母乳の分泌が良すぎることの対処法 ・哺乳瓶を慣れさせるためにどうすれば良いか 母乳がかなり出ることに悩んでいます。 授乳の際、ずっと母乳が滴るほど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント😃ありがとうございます!
そうなんですね!そろそろこのまま下がり始めてほしいです🥹
優しいお言葉ありがとうございます🥹