※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.
家族・旦那

彼氏の母親から気に入られてないのか毎回 会うたびに不機嫌な態度をとら…

私はまだ学生なのですが失礼します。

彼氏の母親から気に入られてないのか
毎回 会うたびに不機嫌な態度をとられます。
私が彼氏といると その彼氏にも あからさまな
不機嫌な態度です (><)

彼氏の父から 来い 😎😎 と誘われ
彼氏の家でのバーベキューへ行きました。
そのとき 自分と彼氏でその場へ行き
友人の方など数名いらして、お邪魔します o(^o^)o などと
挨拶をしていて 「そこ座らんね〜 (^^) 」と声をかけて
頂いてたのですが
唯一 母親の方は 私が来た時からずっと
椅子に座ってて 目線も合わせず 声もかけられず
私の存在はないかのようにされていました。

その場からとりあえず走り去りたい気持ちで
いっぱいでした ヽ( ̄д ̄;)ノ 結局 何も食べず
悪い気分のなか帰りました。笑

私は2人の姉妹で 、母親からは
やっぱ息子さん持っとるお母さんは嫉妬とか
するんじゃない?(⌒▽⌒;) と言われましたが
やはりそうなのでしょうか?

コメント

deleted user

何歳なのかはわかりませんが、
私もやさしくできないかも…。
息子はやらん(。>д<)的な。
それか、どう接していいのかわからないのかも。

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    そうなのですね 。
    やはり、最愛の息子さんを持たれてると
    とられたくないな という気持ちは出てしまうのでしょうか ,,, (^^;;
    ありがとうございます m(_ _)m

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でますね、たぶん(;´д`)
    あとは女としてみるから、
    自分の好きな女の子のタイプでなければ、心を許すのは時間かかる…(;´д`)

    • 2月5日
  • s.

    s.

    それは私もわかります、、(^^;)笑笑

    自分の母も 彼氏の母親の方を
    あまり 好まない?タイプだ、、と言っていました (^_^;) お互い合わないのかもしれたせん (><)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変だね…(;´д`)
    いるならいるといってよ、は
    きれいなかっこでみられたいのに不意討ちかけんなよ!だとおもうので、やっぱ女として意識されましたねw
    彼氏にフォローしてもらいながら頑張って(^^)/

    • 2月5日
  • s.

    s.


    そうなのでしょうか、、、(@_@) 笑笑
    何度もご回答ありがとうございます!🙏🏻🙇✨

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいえ~。社会勉強だと思ってがんば~

    • 2月5日
  • s.

    s.

    はい!良いアドバイスをありがとうございます。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お母さんがいないとき狙ってきてるとか思われないように、均等に行ったほうがいいよ!

    • 2月5日
  • s.

    s.

    なるほどですっ😵😵ありがうございます!
    母にも話したところ、
    結婚するまで家には行かんが良いね( ̄+ー ̄)👍🏻
    と言われました。(^^)笑笑

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うん。部屋にこもられると
    気が気じゃないと思います(ヾ(´・ω・`)
    おうち以外でデートしましょ。さむいけどw

    • 2月5日
  • s.

    s.

    そうですね 、、(*^^*)
    たくさん参考になりました😵👍🏻✨ありがこうございます🙏🏻

    • 2月5日
みく

うーん、、お母さんに御挨拶はされました?😣名前とか😵
付き合ってることもちゃんと報告してますか?
彼女にとられちゃう感覚なのかな😓

  • s.

    s.

    母親の方にも 付き合ってることも名前も
    知られてます!
    彼氏と彼氏の家の近くで お母さんと初めて会ったときに

    〇〇ちゃんね!(o^^o) 家あがらんね!
    とニコニコで 2、3回ほど 入らんね〜 (o^^o)
    と声を掛けてくださってました!
    だけど そのあと 会う回数が増えるたび 、、、(⌒-⌒; )笑笑

    やはりそうなのでしょうか 、、、(><)

    • 2月5日
deleted user

私だったら逆にどういう子なのか知りたくていろいろ積極的に話しちゃうなー🤔

s.さん自分からお話したりしないんですか?😌

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    以前 彼氏の家にお邪魔してて
    母親の方が二階の部屋から降りてこられたので

    こんにちは😬 お邪魔してます!
    と挨拶をしましたが

    まず、ひとことめに
    いるなら いるで、ちゃんと言ってくれないかな ( ̄Д ̄)ノ と言われ

    そこからあまり自分から声を
    かけれてないです (><) 笑
    会ったときなどは自分から挨拶をするよう
    心がけています

    • 2月5日
ワシちゃん

息子をとられるのは寂しいですが
絶対いつか来ることだし
受け入れなければいけません( ^ω^ )
私はいつかくる息子の彼女とは
息子のためにも仲良くしたいです!

それができない
彼氏さんのお母さんは
大人げないところもありますよね。

  • s.

    s.

    ご回答ありがうございます!
    やはり最愛の息子さんを持たれてると
    寂しい気持ちも多少でてこられますよね (T ^ T)

    • 2月5日
🌸ももママ🌸

何歳かわかりませんがそのお母さんもめんどくさい人ですね〜、そろそろ子離れしたらって思います。

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    母親の方は 旦那の言うことには
    なんにでも従い、彼氏の家の中でも
    主権は父が、、という感じで

    話を聞いてると
    子育てというより 旦那に恋されてる「女」
    という感じが、、😵😵笑笑

    • 2月5日
Hane*

気まずい雰囲気のなかよく耐えましたね😅💦💦彼氏さんはフォローしてくれないんですか?あと、お母様に何か冷たくされるようなことをしたとか見に覚えはないんですか😱?

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    彼氏自身、自分に彼女がいると言うことを
    母親が嫉妬している と自覚しているようです (( _ _ ))💦 笑

    ちょっとバカなふりをして
    お母さんいつもあんな感じ〜?😁と聞くと

    なんか、、一緒おるときあんな風に
    なにも喋らなくもなるし、、と
    「絶対やきもち みたいなやつだな ( ̄Д ̄)ノ笑笑 」と言ってて
    そういう話を2人でしていました!

    実際 私の母と 彼氏は
    とっても仲良しです (^_^;)笑

    • 2月5日
  • Hane*

    Hane*

    嫉妬してると分かっていながら彼氏さんは家に呼ぶんですね😱彼氏さんには間に入ってもらうしかないと思いますよ😅

    • 2月5日
  • s.

    s.

    彼氏の家は 専業主婦?でいつも母親の方が
    いるので まったく行ってません (*^^*)笑
    たま〜に、どこかお手伝いなどで家にいらしてない時に
    たまにちょっと遊びに行ったりなどは
    しています (^O^)

    アドバイスありがとうございます m(_ _)m

    • 2月5日
たつ*とも

きっと子離れ出来ていないというか、s.さんに可愛い息子を取られた!という気持ちが少なからずあるのではないかな?と思いますよ。

私の夫は三人兄弟の末っ子で、ずっとかわいいかわいいで育って来たからか、結婚の話が出た途端、態度が変わりました😂
結婚して3年経ちましたが未だに子離れ出来ていないですー💦

そんな親もいます。

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!
    そうなのですか😵😵 自分の彼氏は長男で
    お父さんも社長などなされてます。
    やはり自分がもっと 高学歴でお嬢様な女の子だったら、、、まだ母親の方の態度は
    変わってたかもしれません (^_^;)笑笑

    • 2月5日
ちゃんまま

二人でイチャイチャしてる声が聞こえちゃったとかありませんか?( ̄▽ ̄;)
それなら、おかあさんもちょっと気まずかったりするのかも…

  • s.

    s.


    以前から 嫌な態度?などとられてて

    そのときはリビングで映画を見てたのですが
    お母さんが来られないか、ずっと大人しくっというより固まってました (^O^;)笑笑

    そしてやはり、お母さんが来られたので
    挨拶をしたとこ 「いるなら、いるで
    なんてら〜〜( ̄O ̄)」と言われたので
    やはりダメか、、😵😵 と思いました

    • 2月5日
deleted user

私が学生時代付き合ってた彼氏の
母親もそんな感じでしたよ😌笑

でも回数を重ねてよく話すように
なってからは初めは嫉妬してた!と
普通に話してくれて家族みんなで
笑い話になっていました🖖🏻🖖🏻🖖🏻

ちょっとめんどくさいなって
思っちゃう部分もありますが
やはり我が子ですから
息子取られたー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )って
なっちゃうかもしれないです💗笑

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですね (⊙ω⊙)
    幸せそうですね 、、、😵🙏🏻❤
    ありがとうございます!

    • 2月5日
deleted user

ご自分から自己紹介や、お付き合いしているご挨拶はしましたか?
彼が言ってくれているから知っているとかではなく、ご自身でしなければ挨拶がなかったと思われているかもしれませんね。

私の母も“彼氏”には厳しかったですが、結婚したいとなったとたんに接し方が変わりました。
理由はただ付き合っている人と、結婚をしたい人は別。将来結婚する人に申し訳ないから。とのことでした。
今では理解できます。笑

  • s.

    s.

    なるほどです😵💦
    初めて会ったのは中学二年生のころで
    自己紹介までなどは できませんでした、、、
    タメになりましたありがとうございます 🙇

    • 2月5日
うるるん

うわー子供っぽい彼母さんですね。

彼はそんな態度を見てなにかいってますか?百歩譲って姉とか妹とかなら嫉妬とか分かるけど、母親なら息子とられたくないと思ってても、無視とかしないですよ。

むしろ彼父は呼んでくれてるのに、彼母が無視とか、その辺、気持ちの統一して欲しいですよね。

母親が無視するくらいなら最初から呼ばないで欲しいよね。

彼氏に相談して、対応した方がいいでしょう。

しっかしそんな態度だと、今後も彼と付き合うの悩みますよね。彼母は、貴女と彼を別れさせたいのかね?

  • s.

    s.

    ご回答ありがとうございます!

    彼氏も苦笑い、、😅というか
    今は 母親の方とも会ってなく関わりが
    今はありません (^_^;)笑笑
    やはり、沢山の方々の回答を拝見させて頂くと
    奪われたくない、、😤という気持ちが
    多少でてこられるのでしょうね (^_^;) 、、。
    周りの友達で 彼氏の家族と仲良くしてる人をたまに見ると
    ほんと羨ましくなります、、、😵💓 笑笑
    ありがとうございます。

    • 2月5日
  • うるるん

    うるるん


    いやいや、彼氏苦笑いじゃダメでしょう。

    逆にs.さんのお父さんにガン無視とかされても平気なのかな?お母さんは、よかったら家にいらしてね。とかなのに…。

    逆の立場にたてないようだと、もし結婚しても嫁いびり(今のままなら必ずされるね。)されても、守ってくれないどころかスルーしますよ。

    お母さんに言えないような彼氏なら、結婚してから嫁姑戦争になるでしょうね(^_^;)

    彼と結婚する予定なんですか?

    • 2月5日
  • s.

    s.


    まだ私たちは学生で、結婚する😆💓と
    だいだいてきには言えませんが
    付き合って1年半すぎ 結婚もしたいね (*^^*)
    と話しています。

    そうなんです。。。😨😱
    確実な嫌がらせ、とまでは言えませんが
    気に入られてないな〜というのは
    身にしみて感じてます ( ̄O ̄;)

    私の家はシングルマザーです。彼氏はよく
    家に来て お母さんは
    あんな男他におらんけん大事にせんね(^_^)
    と気に入ってて 2人とても仲良しです。


    まだ私が頭が良く高学歴でお嬢様だったら
    まだ気に入ってもらえてるかもしれません、、( ̄O ̄;)笑笑

    先が思いやられます (><)

    • 2月6日
  • うるるん

    うるるん


    彼氏はいい人みたいでよかったですが、難しいですね。

    相手はいいのに、その母親がダメで…。てよくある話です。結婚したらついてくるくらいのイメージなので、上手くできないと厳しいですね。

    そか、お母さんだけなんですね。そりゃ彼氏も気が楽ですね。彼女の父親に怒鳴られることもないんだもん。

    高学歴でもお嬢様でも、息子の彼女なんて気に入らないんだろうけど、そこは大人ならグッと我慢するもんなのにね。

    まあ、子供っぽいお母さんなんでしょうね。ほんとに先が思いやられるね。

    • 2月6日