※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お宮参りの服装についてです。赤ちゃんのお祝い着の下には、夏でも肌着一枚でOKです。写真撮影後、神社に行く際にはそのままで大丈夫です。

お宮参りの服装について。
今度お宮参りをします。赤ちゃんのお祝い着はレンタルするのですが、お祝い着の下には何を着て行けばいいのでしょうか。写真撮影をしたあと、お祝い着を借りて神社に行きます。ベビードレスじゃなくてもよい、夏は肌着一枚でもよい等とネットにはかいてあるのですが…。
夏にお宮参りをされた方、ぜひ教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私のところも7月にお宮参りする予定なのですが、基本ベビードレスで写真撮影と祈祷?の時だけお祝い着を着せる予定です♪

  • ままり

    ままり

    なるほど〜
    ベビードレスがあるといいですよねー☺️ありがとうございます🙇

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

うち、お宮参りの時、下は見えないから何でもいいでしょ〜!と思ってテキトーな肌着きせたら、暑すぎたり、お母さん以外が抱っこしたい時も脱がせなきゃいけないので、見えても恥ずかしくないものがマストです!(笑)
ベビードレスがあれば1番です(笑)

  • ままり

    ままり

    見えても恥ずかしくないもの…🤭やっぱりベビードレスが無難そうですね😆ありがとうございます🙇

    • 6月30日
いーいー

ベビードレスは暑いので夏場は辞めたほうが良いです💦
うちの子は夏生まれだったので可愛いロンパースを着せていきました!

  • ままり

    ままり

    なんと❗ベビードレス暑いんですか😖(無知ですみません💦)
    なるほど…
    ロンパースもありなんですね。ちなみに半袖半ズボンのロンパースですか?

    • 6月30日
  • いーいー

    いーいー

    女の子なのでまた部分は肌着みたいな半袖のロンパです

    • 6月30日
  • ままり

    ままり

    かわいいですねー😆
    うちは男の子なので、半袖半ズボンのロンパースかなと思いました。
    ベビードレス迷ってきました💦
    ありがとうございます🙇

    • 6月30日