![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週で子宮頸管が3.5cmだった方、36週前に運動不足で不安。上の子の行事に参加したいが、病院が36週からしか受け入れず。運動量や出産予定に不安あり。36週からのウォーキング始めた方いますか?
34週で子宮頸管が3.5cmだった方
どれくらい動いてましたか?
明日で35週になります。
子宮頸管は34週で3.5cmと言われて
そろそろウォーキングとか
お散歩とかしなきゃやばいなとは
思っているんですが…
(肥満妊婦なので体重も増やせないし)
36週になる前日に
上の子の行事があって
それにはどうしても行きたくて😭
子どもも私が来るの楽しみにしてるし…
その行事には参加したいし
妊婦健診&出産予定の病院は
総合病院ではあるけどNICUはなくて
36週からじゃないと
今の病院では産めなくて…
36週前に破水とか陣痛きたら!?
と不安すぎてビビりすぎて
家では基本横になったりソファに座ってたり
家事も最低限で…
上の子の妊娠中は
30週くらいから
真夏に毎日30分くらい歩いてて
それで出産したのは39週2日だったので
今回はこんなに動いてなくて
36週になってからウォーキング始めても
予定日超過するかな?とか思うし…
妊娠糖尿病ではなかったけど
赤ちゃんかかなり大きめで
いつも3週間以上大きかったりで💦
(上の子もいつも3〜4週間大きくて
3500gで産まれてきました)
不安になりすぎ?と思ったり
けどどうしても上の子の行事は行きたい!
もちろん人それぞれだとはわかりますが
34週で3.5cmとかあった方は
どれくらい運動してましたか?
36週に入ってから
やっとウォーキングはじめた!
って方はいますか😭?
- 陣痛
- 運動
- 体重
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- 妊娠糖尿病
- 破水
- 肥満
- 赤ちゃん
- 家事
- 行事
- 妊娠中
- 出産
- 上の子
- 総合病院
- ウォーキング
- 妊婦健診
- 予定日超過
- 散歩
- NICU
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
26wから3センチでした!
運動はしてません!
日常の家事育児をする以外は横になってました。
長時間歩いたりもしないので買い物とかも旦那に言ってもらったり、、、
長女の時は完全に自宅安静で食事トイレシャワー以外は寝たきりで臨月まで3センチキープできたんですけど(運動は37wから)今は娘のお世話もあり寝たきりは無理で家事育児はしてたって感じです、、、が、今は更に頸管が短くなり次の検診までに今より悪くなったら入院と言われてます💦
34wで3センチなら動いてもいいけど、張ったら休むができるようにしておくかな。でも基本的には横になってたいかもって感じです!
はじめてのママリ
回答ありがとうございます✨