
9ヶ月の子供が熱を出しています。突発性発疹か風邪か悩んでいます。解熱剤は飲ませてもいいでしょうか?
突発性発疹についてです。
現在下の子9ヶ月が40度近くの熱をだしています。
咳は少し、鼻水はあります。
朝突然38.4度の熱が出たので病院に連れていきました。
先生からは喉が赤いから風邪かなと咳止めと解熱剤を処方していただきました。
が、母親の私のカンでは突発性発疹なのでは…と思っています。
突発性発疹では鼻水や咳はないというものの、
上の子も鼻水、咳有りの熱が5日下がらずに突発性発疹でした。
ただの私のカンですが、
もし突発性発疹だった場合解熱剤は飲ませていいのでしょうか?
グッタリはしておらず、食欲もあり、たまに遊びます。
熱があるのでいつもより寝ます。
解熱剤は飲まずに熱をちゃんと出しきった?ほうがいいのでしょうか。
上の子の時は飲ませたか忘れました…
- mt-yt

あり
基本元気なら飲ませてないです!
しんどくて寝れないとか水分も取れないくらいぐったりしてるとかだと飲ませますが、、

ちぃまさ
解熱剤は飲ませなくて良いかなと思います。
食欲もあるようですし水分も取れて元気はあるんだったら大丈夫だと思いますよ。
突発でもぐったりして水分も受け付けないようなら解熱剤は飲ませても大丈夫ですよ!
コメント