
2年生の息子が毎日同じことで問題行動を繰り返し、注意しても聞かない。将来が心配。
2年生の息子のことです。
本当に毎日同じことで怒ります。
めちゃくちゃムカつきます。
帰ったら即トイレ。
間に合わん!とか言いながら即トイレ。
玄関のしかも靴を脱ぐところにランドセル、帽子を放り投げてトイレ。
トイレが済むとノーパンで出てきて手も洗わず
冷蔵庫をあさる。
パンツくらい履いて手を洗えと言っても無視。
ランドセルを拾ってこいと言っても自分が好きな時に拾いに行く。
帽子はそのまま。
自分が好きな時に手を洗い、おやつを食べる。
パンツと制服は放り投げてある。
ノーパンのまま宿題を始める。
今日あったことをずーっとひたすら喋りながら。
喋らんでいいから宿題しろと促しても知らん顔。
下の子のお迎えまでに漢字2ページくらいできる時間はあるのにいつも3行くらい。
お迎えに漢字ノートを持って着いてくる。
車で待機。
家に着いたら下の子達とYouTubeをしながら
また軽くおやつを食べる。
ずっと宿題をしろ、制服を片付けろ、YouTubeは見るな
と文句を言うが全く聞いていない。
下の子はすぐに眠くなるのでお風呂に入れる。
その間もYouTubeを見ながらまだ漢字。
風呂から上がってYouTubeを消しても
下の子へ意識が行き全く進まない。
ご飯の準備をするから机から離れろと言っても言うこと聞かない。
ムカつくから黙ってノートを除けて
夕飯を並べる。後でしろと夕飯。
夕飯もずっと話しながら食べるから遅い遅い。
最後にはもう食べれない。と言いながら風呂へ。
風呂から上がって宿題するけど
全然おわらない。
計算ドリルが分からないから教えてと言うので教えるも
聞いていなくて同じ質問をする💢
まだまだ同じような感じが続きますが
ワンオペの時ってこんな感じです。
こんな息子ですが立派に育ちますかね😭
毎日同じことを言いながら育ててます😭
自分で気をつけないと変わらんよ!と言っても
いいもーん!と言ってきます
寝る時もいつも怒ってばかりなので
怒られてばかりで嫌じゃない?と聞いても
いいもーん!母ちゃんは俺のために言ってくれよるんやろ?
となぜかポジティブ。
将来が心配です。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
学校でトイレ行けない、タイミングが分からないとかなんでしょうか?
トイレ後に何もせず冷蔵庫に向かった時に言葉だけじゃなく手を止めされるとかしてやめさせられませんかね?言うだけで勝手にしても許してもらえると思ってるのかも?
それか視覚での指示じゃないと通らない、声だと聞こえてないとかありそうかなと思いました。
家での様子を学校で相談して対応考えていけたらいいのかなと思いました!

moon
学校でトイレに行くように連絡ノートに書いてみては?
うちも帰宅後即トイレ(徒歩10分)で学校でトイレに行ってから帰ってきてと何度も言って、それでもやった時に連絡ノートに書くと言ったら行ってくるようになりました。
オシッコには雑菌がたくさんついててそのままだと汚いと説明しても治らないから、毎回ガチ切れしてやらせてなんとかなりました。
パンツに関して無いですが、性教育を3歳からしていて羞恥心もありますし、デリケートな部分は隠すように話してます。
宿題は帰宅後すぐに無理矢理やらせる。
下の子は可哀想だけど、終わるまでお迎えに行かずに預かりにしてもらうとかは難しいですか?
立派に育つかは現段階ではなんとも言えないですが、勉強についていけてるなら問題ないと思います。
コメント