※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10カ月の息子が38.5℃の発熱と咳をしています。解熱剤や咳止めはなく、どのように対処すれば良いでしょうか。病院は朝一で行けば良いでしょうか。

至急お願いします🙇‍♀️

10カ月の息子が38.5℃の発熱、咳です。
解熱剤咳止めなし、何してあげたらいいでしょうか😭😭
とりあえず今は授乳して寝てるので病院は朝一でいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

解熱剤がないということですか?
体の熱逃した方がいいので保冷で首や脇など冷やすといいと思います。咳は、、辛いですね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めての熱で解熱剤がありません😭
    クーラーつけて寝てるので寒いかなと思っていつもは着せないスリーパーとか着せたんですが暑いですかね💦

    • 7月28日
(^^)

濡れタオルで体を拭いてあげると水分と一緒に体の熱を逃げてくれると看護師さんに教えてもらった事あります❗️

泣き止まない、起きてぐったりしてるなど少しでも変わった事があったらすぐ救急行った方が安心ですね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    濡れタオルですね!!してみます!!
    さっき授乳した時はいつもより元気はなかったですがしっかり母乳は飲んでお話していたのでとりあえず様子見、変化があれば受診します💦

    • 7月28日
ぶぅ

授乳で飲めているのであれば
病院は朝一でも良さそうですが
心配ですね💦
咳で寝苦しそうにしているのであれば
頭を高くして寝た方が良いと思います
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    母乳はしっかりいつもくらい飲みました!頭を高くしたら楽なんですね!
    ありがとうございます😭

    • 7月28日