
娘がもらったビーズを返すべきか、先生に確認したいが、どう伝えればいいか迷っている。
【急募】
ご相談です!!
角が立たない?言い方を教えてください!
少し前に娘がビーズ(年長さんから)のプレゼントを
貰ったとバスに降りた時に言われました。
先生ももらったみたいだねー?と
相手のお母さんにも大丈夫な物でしたか?
大事に使います等の連絡をしました。
後日そのビーズは無くて、どうしたの?と聞くと
返してと言われたから返した!と言っていました
年少児の言う事なので言うことが変わったりします。。
先生の手にちゃんと帰ったのか
聞いた方がいいですかね?
もし他の方にあげてたりしたらなぁ、、と思い
みなさんならスルーしますか?!!
今日はちょうどその時バスに乗っていた先生なので
聞いてみようと思ったのですが
なんと言えばいいかわからなくて💦
- まま(5歳2ヶ月)

けろりこ
私なら確実にスルーします😎子供の言うことはコロコロ変わるので何が本当の事か分からないので♪
コメント