※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2年の妊活中。体外受精に不安と恐怖。一人っ子でもいいか悩むが後悔も怖い。不妊がつらく、友達の自然妊娠が羨ましい。

2人目妊活を始めて2年。
人工授精はかすりもせず、体外受精に踏み切ろうとしてるけど、心の中で怖い!って叫んでる。
採卵とか注射とか恐怖でいっぱい。それに、お金かけても結果がついてくるとは限らなくて。
いっそのこと一人っ子でもいいのかなって頭をよぎるけど、
でもここで頑張らないと数年後、頑張れば良かったって後悔しそう。不妊ってつらいですね。
すぐに自然妊娠できた友達が心の底から羨ましい。羨ましくて仕方ない。

コメント

はじめてのママリ

わかります😣
私も二人目不妊、体外受精に踏み切りました💦
周期調整のためにピル飲んで副作用の吐き気に苦しみ、もうすぐ初めての採卵を迎えます🥲
局所麻酔しかやってないらしく考えただけで恐怖です😭
自分頑張ってる!こんなにも頑張ってる!ってその都度褒め称えて、欲しいものいろいろ買ってます😂
ご褒美ないと心折れそうです🥲

はじめてのママリ🔰

私は旦那の精子が元気なくて
顕微授精じゃないと無理な感じで
今妊娠してる子も顕微です

確かに自己注射とか採卵とかまぁまぁ痛かったですね💦
たまに自然妊娠の人はこんな痛い思いしなくて無料だしいいよなって思います!
けど体外受精は受精卵を凍結できるという最大のメリットがあります!自分が年とっても卵は若い時のまんまです!
あと我が子の写真が受精卵の時からゲットできます😊😊かわいいです😊😊

今は保険適応内だったらほぼほぼお金返ってくるので私はもっと早くやればよかったなって思ってます

runa

すごくお気持ちわかります!!
私は今月、やっと踏み切りました。
怖いですよね…実は今から体外受精の初診です。笑
でも何度タイミングや人工受精をしても毎回結果が出ず、どうせまた今回も駄目だろうと全く期待も出来なくなっていたので、
少し確率が上がることは楽しみでもあります。
ただ、体外受精をした方はもっと早くすれば良かった!と仰る方がとても多いので、自分だけじゃないと自分を励まし頑張ろうと思っているところです(T_T)!

はじめてのママリ🔰

私はもっと早くしたらよかったと思う1人です〜

半年ほど人工授精で粘ったけど..

思ってたより体外受精が大変じゃないので早くしたかった😅人によるかも...
採卵まで注射10日程通ったのがめんどうでしたが行くだけだし注射も一瞬だし我慢できましたよ。採卵も奇跡的に10取れ凍結は6個もできたので驚きました。採卵怖くて先延ばしにしてましたが麻酔だったし終わってから生理痛が重い程度のあったくらいで我慢できたし...去年採卵してたら良かったです〜🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    刺激法は高刺激でしたが採卵前のお腹の張りなどはなかったです🙆‍♀️

    • 7月1日