

はじめてのママリ🔰
失業手当は完全に職がない状態じゃないと
不正受給になりますよ💦
そもそも、退職じゃなければ、
離職票が出ないんじゃないですかね?
どのようにしたらもらえるのか
疑問しかないです🤔

退会ユーザー
もらえないと思います!
離職届けないと無理な気が?
不正受給とかだと犯罪ですし、、、
なんでしょう??

退会ユーザー
前職と比較して給与が大きく下がった場合、差額の一部を支給する制度があったはずです💡
-
退会ユーザー
就労促進定着手当というそうです。
こちらもハローワークからの支給なので、失業手当と混同してそのように仰ったのかと思いますよ。
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/doc/syuugyousokushin.pdf- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
このかたの場合、正規から非正規で再就職手当を受けてないので対象外ではないですかね🤔
- 6月28日
-
退会ユーザー
手続き上、一旦退職して再雇用となったのでは?
と、これも想像です。
正確なところはご友人の方しか知り得ませんので、悪しからず…😔- 6月28日

はる
退職して離職票をもらう
申請をすればパートしながらでも失業手当はもらえます!(あたしはもらってます。ハローワークにも申請して許可されてます)
けど、退職してなければ難しい気がしますが…

みき
みなさん。まとめですいません。
コメントありがとうございます!一度退職したのだと思います!退職金200万ほど入ったーと言ってたので。同じ職場で正社員退職してパートになったと言う事なんでしょうね。
その手当はどのくらいの年月もらえるのですか?

はる
パートとのことですが、
一応4時間未満の勤務でないと失業手当は打ち切りのはずです。20時間超えてはいけないなど、、決まりがあり毎回報告をします。
失業手当は1年間です。
コメント