※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️M⭐️
子育て・グッズ

4歳の子供が食事について好みが変わり、甘いものが好きなようです。毎日同じものを食べさせるのは心配しています。次男はホットケーキを食べないようです。食事について悩んでいます。

4歳、朝ごはん…今まで普通に食べていたのをあまり食べたがらなくなり😂食パン❌お好み焼き❌ご飯はまぁまぁ。  シリアルはヨーグルトや牛乳に入れて、シナっとすると食べず💦トマト🍅も好きだったのにイヤと言い出して。 食パンもフレンチトーストなら食べ、ホットケーキやアンパンマンのスティックパンは大好物です😅 
つまり甘いのが好きなのですが、毎日あげるのもなぁ…と思ってしまいまして💦いいのかな。 そして、ホットケーキは次男が食べず…

コメント

ラテ

飽きが来るのか急に食べなくなったり、また食べ出したりします😂
バナナ、きな粉、ヨーグルト必ず食べるならそれで全然いいと思います🥹
それだけで素晴らしいです👏

  • ⭐️M⭐️

    ⭐️M⭐️

    飽き…なるほどです😂また食べてほしいです🤣💦
    そうおっしゃって頂けると😭✨
    長男、小柄なので、少しでもと思考錯誤して色々試して、食べないと、朝からどんよりです〜🥹

    でも、マイナスにとらえると息子にも自分にも色々良くないので、それでいいや、で行きます💪

    • 6月28日
ラテ

分かります、うちも上の子そんな感じなので考えて用意したのに食べてくれないと落ち込みますよね🥲💦

お互い気楽に頑張りましょう🥹🤝

  • ⭐️M⭐️

    ⭐️M⭐️

    はい😭本当にそうです!🥹

    ありがとうございます!頑張りましょう☺️🩷

    • 6月28日