※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもがトイレに行きたがらず、イライラしてしまうお母さんがいます。どのように声をかければよいでしょうか。

4歳なりたてですが、おむつ好きすぎて進みません。
パンツは最近ようやく履いてくれて、2時間に1回ほどトイレに行くと失敗はないです、
ただトイレに誘うのに行きたくないと言われてこっちも最初は優しく促すのですがそのうちイライラしてきて怒ってしまいます。
怒るとすぐトイレ行ってしてくれるので私も癖になってるのだと思います😰情けないです💦

同じようにトイレに誘うのにイライラしてしまうお母さんいらっしゃいますか?またどう声かけたらいいですか😰

コメント

はじめてのママリ🔰

2時間に1回も促さなくていいんじゃないですかね☺️?

4歳ならおしっこに行きたくなったらそろそろ教えてくれると思いますよ♪

子供を信じて「行きたくなったら教えてね!!」の段階に進んでみてもいいかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに信じてなかったように思います。
    おもちゃの片付けなども全て私がやってて旦那が子どもにやらせたらスッとやったので、私がちょっとなんでもやり過ぎなんだと最近気付いたのですが、トイレもだったか!!と今ハッとしました😂
    明日からは教えてね〜でやってみます✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの4歳の息子は、ご飯はトイレ行ってから、お出かけもトイレ行ってからって教えてて、基本は行きますが行かなければママ先に行っちゃうね〜とか、おしっこ出たら◯◯君の勝ちだよ〜とか言うと行ってくれます。
2時間おきにいつも出るんですかね?私も4歳なら家にいる時は例え漏らしても誘わなくていいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間おきに行くとチョロっとでも頑張って出してくれるので、それもあまり良くないですよね言われてみると😰💦
    家では確かに漏らしてもいいですね😭明日からはもう少し子離れしてみます(笑)

    • 5時間前