※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

義実家に子供を預けるのが普通か悩んでいます。義母は預かりたいが、自分は遠慮してしまい罪悪感があります。仕事復帰後、熱などで預ける場合、家族に預けるか悩んでいます。

義実家が目の前なら、義実家に子供を預けたり頼ったりするのがやっぱり普通なんですかね?

よく人には、近くて預けれるからいいねって
言われるけど…
産後から義母が苦手になってしまい、預けたことありません🥲

ちなみに、義母は預かりたいみたいです…

来月から仕事復帰なのですが、
熱出したりしたらみなさん家族に預けてますか?

もし預けるにしても、
義母は仕事してるから休んでもらう必要あるなら、
実母に預けたいけど、
実母は義実家が目の前だから遠慮するみたいです…

義母に頼ったら喜ぶんだろうなとは思うけど、
それが出来ない、したくないと思う自分に罪悪感を持ってしまいます…

コメント

ママリ👦👼👼

義実家と完全同居してましたが、預けたこと一回もないです😂

義両親が高齢なのと、信頼できなかったので3年完全同居してましたが、絶対に頼まなかったです👌

何かある時は実母(車で30分)にお願いしてました😂

えるさちゃん🍊

何かあってどうしようもない時は預かってもらうかもですがそれ以外はないですかね🤣
うちも徒歩10分くらいの距離に義実家ありますが、そんな頻繁に預けないです。

Sapi

全然です!(笑)
義母と敷地内同居で義母は隠居してますが頼ったことないです😂
車で15分の実家で実母は働いてるけど休んでくれて預かって貰ってます😍

deleted user

わたしの友達が義両親と敷地内同居しています。
その話を聞いた時に「嫌だろうな」と思ったしその友達も後悔しているようだったので、唯一の利点だと思って「子供が産まれたら預かってもらえるから良いね」と言って励ましました🥲

これは本音で思っているというよりも建前で言ってる決まり文句的なものだと思います😭例えば旦那さんが公務員なら「安定してていいね」みたいな🥲

ちなみにわたしも産後すぐの時は義実家の近くに住んでいました😭でも一度も預かってもらわなかったです✨

はじめてのママリ🔰

高齢だったのもあり、親には一切頼みません!

いいね、羨ましい、などは、他の方もおっしゃってますが、社交辞令というか決まり文句みたいなものです。

問題多そう…めんどくさそう…自分なら嫌だわ…
そう本音では思っていても、必ず言います笑
あなた可哀想ね、よりも、羨ましいって言われた方が嫌な思いする方いないじゃないですか。

deleted user

義両親との関係性によると思いますよ。
うちも義実家近所で実家遠方ですが、義両親に子供預けた事ありませんから。もちろん頼る気もありません。(実家遠いし頼れたら楽でしょうが信頼関係ないですから。)
罪悪感なんて持つ必要ないと思います。安心して預けられる関係性ならとっくに預けてるでしょうから🤗

はじめてのママリ🔰

わかります、わかります!

私も義実家同居予定ですが、義両親には子供達を預けるつもりはないです😂孫を使ってジジババを喜ばすために同居するんじゃないんだぞ、って思ってますから😂😂保育園の送迎、発熱時に仕事休むなどは自分がするつもりです。

義母が家族分の食事の支度をしてくれるというなら、そこは甘えようと思っています🤣