
コメント

はじめてのママリ🔰
パパに怒らないで、諭すように話してと、ママから伝えるのはどうでしょうか?😌
怒られると脳が縮むらしいよ!ってパパに言うとか。

まい
私はママ嫌いと言われたら「ママは〇〇のこと大好きだよー」と言ってます👍
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…主人に言ってあげるよう伝えてみます🫠
- 6月28日
はじめてのママリ🔰
パパに怒らないで、諭すように話してと、ママから伝えるのはどうでしょうか?😌
怒られると脳が縮むらしいよ!ってパパに言うとか。
まい
私はママ嫌いと言われたら「ママは〇〇のこと大好きだよー」と言ってます👍
はじめてのママリ🔰
なるほど…主人に言ってあげるよう伝えてみます🫠
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パパは怒ってないんですが、その時も必要ですか?😓
はじめてのママリ🔰
怒ってないのに怒ってると言われるんですか?
子供から見て怒っているように見えるんですかね?🤔
注意をする時は抱っこするなどスキンシップしながらだと、よく言うことを聞くと聞いたことがあります。
はじめてのママリ🔰
主人がただ座ってるだけでも、真顔で居るだけでも怖い。と言います💦
『パパの顔嫌い』とも言います。理由を聞くと『怖い顔だから』だそうです😥
無口だし、ぶっきらぼうな所があるので目元などが怖くみえるのでしょうか?😭
ニコーってしてみて。と私が主人に頼んだら、子供からしたらそれも嫌との事😫
主人のメンタルが日に日に落ちていて子供と遊ばないです🫠
困ってます。。