
赤ちゃんの昼間の睡眠はどのくらいですか?授乳と授乳の間に2回寝ます。夜は4時間から4時間半で起きます。昼間は授乳後にすぐ機嫌悪くて抱っこで寝かせてしまいます。皆さんの1日の生活リズムはどんな感じですか?
生後4ヶ月のお子さんのママさんに質問です。
赤ちゃんの昼間の睡眠はどのくらいですか?
うちは4時間間隔の授乳で
授乳と授乳の間に2回寝ます。
だからなのか夜の授乳も4時間から4時間半で起きます。
昼間授乳して寝かして起きるとすぐに機嫌悪くて抱っこで寝かせて次の授乳まで抱っこしてしまいます。
皆さ1日の生活リズムどんな感じですか?
- ace0921

子ヤギ
おはようございます◟́◞̀♡
うちの子もよく寝ますよ〜!
4時半 授乳
6時 起床
8時 ミルク
9時〜12時のどこかで2時間 朝寝
12時 ミルク
13時〜16時のどこかで2時間 昼寝
16時 ミルク
17時半 入浴
18時〜19時のどこかで30分 夕寝
20時 ミルク 就寝
少し前までは、5時間ぐらいで起きていましたが、今は4時ぐらいまで8時間寝てくれるようになりました😊

オガオガ
つい最近ネットで調べた所です!朝は一時間、お昼に2~3時間、夕方に1時間だそうです。でも夜7:30~8:00に寝かす場合は、最後の夜寝は午後5時までにした方が良いらしいです。
-
オガオガ
夜寝ではなく、夕寝ですね!
- 2月5日

a29
うちは未だに2.3時間の授乳ですよー
夜も同じです!
いつか寝るかーと諦めてます!
昼間も朝寝1.5時間、昼寝1時間、夕寝1時間なので
昼間お昼寝してくれるし
いいかなーと思ってます(^^)
コメント