
コメント

ねっこ😺
初診で病名がつくことはあまりないと思います。
病名がつく前なら抑うつ状態とかでも診断書を書いてもらえますよ。
病名はもちろん個人情報なので守られますが、手続きに関わる人と上司には知られてしまいます😔
ねっこ😺
初診で病名がつくことはあまりないと思います。
病名がつく前なら抑うつ状態とかでも診断書を書いてもらえますよ。
病名はもちろん個人情報なので守られますが、手続きに関わる人と上司には知られてしまいます😔
「会社」に関する質問
長女1歳4ヶ月、次女4ヶ月の年子2人を育てています。 保育園と社会復帰について悩んでいます。 現在パートは産休育休の条件を満たせず休職中。 現時点で、1歳と2歳クラスは空きなし。 0歳は空きあり。 次女を0歳のうち…
画像のようなガスコンロをガス会社の方に設置してもらうのですがしておいた方がいい事ってありますか? 今使っている物が壊れたので新しいコンロを購入しました。 今まで使っていたものが台の上に置いたままなのですが撤…
今日社内の同僚からのパワハラ(暴言、無視、横柄な態度等)で積もりに積もって会社で過呼吸になり、数日寝ず食わずの状態だったこともあり、倒れ込みました。 救急車をよんでもらうことにまでなり、結果として貧血だった…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うつだって知られたらやはり気を遣われたりしますよね?
ねっこ😺
気は遣われると思いますが、逆にうつと言って気を遣わない職場もどうかと思います😅
そこは気にしなくていいと思いますよ。