※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母との関係で悩んでいます。旦那に相談できず、どうすればいいか迷っています。

義母が母にマウントとってきて嫌になりました。

私の気持ちが落ち着くまで少しの間顔も見たくないです。

でも家近いし見ないわけには行かない。

このことを旦那に言うわけにもいかずずっともやもやしてます。

こんな時ってどんな対応するのが正しいの🤮

コメント

さ🦖

何で旦那さんに言えないんですか⁇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分の親の愚痴?を聞きたくないらしいです。

    • 6月27日
  • さ🦖

    さ🦖

    それは、誰でもそうなんですけどね🤣
    なんとなくただ逃げてる気がするし
    私なら普通に腹立つので、言っちゃいます‼︎
    こういうことがあったので
    会いたくありません‼︎と‼︎

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことをする義母が悪いんですけどね!
    腹立ちますよねー
    家が近い分会いたくないと言ってあーだこーだ言われて面倒なのは嫌なので、地味に息子達を遠ざけたりしてやり返してやろうと思います😇

    • 6月27日
  • さ🦖

    さ🦖

    お互い自分の親との間に入らなきゃなのが
    ある意味結婚の壁だと思うんですけどね💦

    やり返し良いと思います‼︎

    • 6月27日
ママリ

旦那さんには言い方を柔らかくしつつ伝えられないですか💦それか架空の友達を作って、「私の友達がこーゆうことがあったらしいんだけどさあ、そんな事されたら義理のお母さんに会いたくなくなっちゃうよね」という話(ジャブ)を打っておいて、その後で実はこの間さ…と話すとか🤔
家が近いと避けるのも難しいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざわざ旦那に話さなくてもいいかなと思っていたところです、、(私の実家と義実家は遠いので母同士会うこともほとんどないので)
    ただモヤ付きが本当にすごくて、あの日を思い出すとイライラして会いたくないと思ったところで次会う日が決まってしまったので余計にもやもやしちゃってました💦
    ここで聞いてもらえただけで少しスッキリしました!

    • 6月27日