![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
今の会社勤めてどのくらいですか?
早めに産休入っても手当は減りませんよ!傷病手当も出ますし☺️
ひなまるママ(27)
今の会社勤めてどのくらいですか?
早めに産休入っても手当は減りませんよ!傷病手当も出ますし☺️
「お仕事」に関する質問
周りのスタッフから迷惑がられて 色々報告もされてるのに 結局その人がいないとシフトが回らなくなるから 辞めさせられないと辞めようとしてるのを パートリーダーが引き止めてました。 その人のせいで仕事し辛い人が何人…
保育園について 第一子の4月入園保育園申し込みを、仕事復帰予定として10月にする。 ↓ その後に(11月から3月の間)妊娠発覚 ↓ 職場復帰せず連続育休に入る この場合、保育園利用はそのまま内定した園でいけるのでしょうか…
パート勤務の考え方で質問なのですが、 ・主人が出張で3日間いない ・私の出勤時間じゃ保育園の開園の時間でも間に合わない この場合って休みとっていいんですかね? 4月の後半からパートで出勤予定なんですが、まさ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2年以上勤めています!
減らないんですか!?
ひなまるママ(27)
手当は減らないですよ!
でも、産休に入るタイミングとか
大切になってきます!
月に11日以上出勤すれば
手当の計算の対象に入っちゃうので
簡単に言えば締め日の次の日から
産休に入った方が良いかなと思います!
はじめてのママリ🔰
産休開始日が8月19日からで、8月1日からできれば産休を取りたいと思っています!
締日は月末締めです!
その場合影響はないということですかね?💦
ひなまるママ(27)
ないと思います!!!8月1〜19日までは傷病手当を申請すると
満額では無いですかお金はもらえます!
産休、育休手当は
産休に入る1番近い月の6ヶ月分の平均の給料を計算されてそこから67〜50パーセントもらえますよ☺️
はじめてのママリ🔰
傷病手当をもらってしまうと育休手当が減ってしまうとママリでよく見るので💦💦
その辺が分からなくて💦
ひなまるママ(27)
傷病手当自体は育休の計算には入りませんよ!!!
例えばmさんの会社で例えを言えば
1〜12日まで出勤して
13〜31日まで休んで
傷病手当をもらったとしたら
その月は12日出勤したことに
なるので育休産休の計算に
入ってしまって貰える額が
減ってしまいます!
それだったらまるまる1ヶ月
傷病手当だったら出勤日数が0日
になるのでその月は計算に
入らなくなります🥹
難しくてすいません、、
とりあえず月に11日以上出勤
すればどんな理由であろうと
計算に入ってしまうんです😭
ひなまるママ(27)
ちなみに有給も計算に入ります!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
8月1日から産休に入れば傷病手当を申請しても出勤日数0日だから手当に関係しないんですね!
有休はもう残ってないので、無給か傷病手当かで迷ってました!
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️