※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モヤモヤ、惨めに思ってしまう私がおかしいですか?旦那は仕事が忙しいで…

モヤモヤ、惨めに思ってしまう私がおかしいですか?

旦那は仕事が忙しいです。
なので私はワンオペで、仕事しながら、家のこと、子供たちの学校のこと、習い事のこと、保育園のこと、療育のこと、夜泣きも全部一人でやっています。

旦那に夜ご飯作っても、飲みに行ったり(仕事の付き合いだそうです)で、捨てることも多々あります。

昨日も、飲みに行って帰ってきませんでした。

今日も、夜ビアガーデンに行くそうです。二件目のキャバクラはお決まりだから許してくれと言われました。
しかも、仕事終わってすぐビアガーデンに向かいたいから、着る私服準備しといて。と言われました。

なんか、、、むなしくなってくるのはおかしいですか?

旦那にそれを言うと半ギレで『仕事だから仕方ないだろ!』と言われたので
私がおかしいのかなと思い質問してみました。

コメント

🐰

『仕事しながら〜夜泣きも全部』のところを全て伝えて、私も仕事で大忙しなので。と言います😄💢子どもじゃないんだから自分の事は自分でしろ。
閉め出したいくらい😂💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服を自分で選べないみたいなんです。なんで私がビアガーデンとキャバクラ行く為の服準備しなきゃいけないの?と言うと、『そんなこと言わないで頼むわ。』とため息つかれました。
    私がおかしいのか、、?と思ってきまして..

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

おかしくないですよ!
うちは急な飲み会で夜ご飯食べなかったら次の日の朝出してます😊
パスタだろうと揚げ物だろうと問答無用です。

私服の準備なんて子供かよ😂家政婦じゃないんだから。と思います。
が、男からすると俺のためにしてくれてる!という愛情を確認する行為みたいですよ💦
偉そうに言ってても、本音は奥さんに選んでもらった服で出掛けたいのかと🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急な飲み会、あるんですね。。それは仕事の付き合いですか?💧
    仕事の付き合いのキャバクラなどOKですか?

    服のセンスがないみたいで、昔から服選びは私任せなんです。私は子供が産まれてから一度も飲みに行ったりしたことないのに、、と、なんか虚しくなってきます💧

    • 6月27日
4兄妹♥4A

自分のこと、自分でやってるなら何も言いませんが、何故あなたの服を用意しなきゃいけないの?って感じです。

急な飲み会とか勝手にどうぞです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の事も全くしません。。
    洗濯物はもちろん、脱ぎっぱなしの靴下、作業着も毎日拾って、お弁当作って、、
    飲みに行くから服も準備してって..

    急な飲み会勝手にどうぞ!っていう気持ちになりたいです(;_;)

    • 6月27日
nn62yy

は〜ムカつきます💦
うちこどもがもう大きいですが、出産前からずっと同じような感じです。
仕事が激務なのは仕方ないですが、急な飲み会や飲み会が続くのは正直良い気持しないです😮‍💨
だってこっちは自分や仕事を犠牲にして家のこと、こどものことやってるわけじゃないですか💦
飲みに行く暇あるなら少しでも家のこと協力してよって思います👊🏻

しかも服用意しておいて、って自分でやれって感じです👎🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い気しないですよね。
    こっいだってたまに息抜きしたいけど、そう言うわけにはいかないですもんね。
    家の事の協力は一切ないです。でも仕事が忙しいから、仕方ないのかな、、と自分でいつも葛藤してます。

    服、絶対私に用意してくれって言ってきます。
    飲みに行くときは絶対です。ださいので行きたくないみたいです。

    • 6月27日
りん

私ならこっちは子育てで精一杯だから自分のことは自分でやって、って言っちゃいます。私服用意するくらい自分でやれ!って思います。ただでさえ飲みに行って育児不介入なんだからそれくらい労われとは思います。

しかも育児の他にお仕事も
されてるんですか?!

休む暇、全く無いですね。
体調とか大丈夫ですか?

因みに夜ご飯、無連絡で食べなかったら私は次の日出します。

(お弁当あるならお弁当として持たせます)

いつ作ったなんてわからないですし手を抜けるところは抜いて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご心配していただき嬉しいです。ありがとうございます。
    仕事っていってもパートですけどね。。
    子供が夜泣きしたりするので、なかなか辛いですが一人で乗り切るしかない!と頑張ってるのですが、
    旦那がちょくちょく飲み会へいくのがどうしてもモヤモヤしてしまいまして。。
    仕事の付き合い!と言われますがね。。

    そうですね、夜ご飯は次の日ですね!

    • 6月27日
  • りん

    りん

    パートでも立派なお仕事です!
    仕事と言えど飲み会ばっかりズルいですよね。
    夜泣きするお子さんだと休む時間本当になさそうですね。
    頑張りすぎないで親とか地域のコミュニティとか使えるものはどんどん使われると良いかもですね!

    • 6月27日
ナバナ

こっちは自分のことも家のことも子供のこともやってるのに、お前は自分のことさえ出来んのか😡
って言ってやりたいです

旦那さん、子供以下ですか?
むーかーつーくー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心が少し楽になりました。ありがとうございます!

    作業着も脱ぎっぱなし、トイレもうんちがついたまんま、服も選んでくれって、子供ですよね。
    でも結構亭主関白な所もあって、大変です。。

    じゃお前俺みたいな激務出来るのか?!こんなに稼げないだろ?と言われたりするので、何も言えません..↓

    • 6月27日
  • ナバナ

    ナバナ

    は?じゃぁお前、家のことも育児できんの?
    って言い返します!

    亭主関白じゃなくて、モラハラー!

    • 6月27日
空色のーと

子供の世話できないなら、せめて自分の世話くらい自分でやれ!ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の事も出来ないんですよ、、
    確かに激務なんです。
    だから、お前がやれって考えなんです。。
    激務だから仕方ないと思いますが、

    なんかモヤモヤしていまう自分がいまして↓

    • 6月27日
どれみ

うちの旦那にそっくりです。私は同じような状況で心身を壊しましたよ🥹
それでも変わらない旦那ですが、夕飯を用意しなくても何も言わなくなったので少し楽です😌激務でも、コンビニ行くくらいは出来ると思うので!
自分のことを第一に考えてなるべく楽して過ごしましょう✨