※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後4ヶ月、向き癖が酷い。病院に行かなくていいと言われたが、行った方いる?治療方法知りたい。

生後4ヶ月、向き癖が酷いです。
産まれた頃から同じ方向しか向かないため頭の形も変ですが3-4ヶ月健診でヘルメット治療をするなどわざわざ病院に行かなくていいレベルだと言われました。

行かなくていいと言われたけど病院に行かれた方いますか?何科に行かれたか教えて欲しいです。

向き癖で治療された方もどんな治療をしたか教えて欲しいです😥

コメント

ママリん🐣

ヘルメット治療しなくていいと散々言われていたけどかかりつけ医に相談し、紹介状を貰って大学病院に行くと歪んでいる。さらに紹介状を貰ってヘルメット会社に行くと最も悪い歪みのレベルだったので治療してよかったです。
頭の形は結局は親の価値観ですから、気にしてあげる、気になりすぎるのであればヘルメット治療考えられていいと思います。
枕は赤ちゃんが動いてずれるし大人が昼夜問わず向きを整えるなんて無理すぎるので私はヘルメット治療してよかったとおもってます

  • ママリ

    ママリ


    いいと言われてて結局そういうこともあるんですね😥
    わざわざありがとうございます!
    やっぱり気になるので1度病院で診てもらおうと思います😔
    ヘルメット治療いくらかかったか教えていただくこと出来ますか?

    • 6月27日
  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    たまたま私の住んでいる県内にヘルメット治療の許可を出せる病院と、ヘルメット治療の会社があったので良かったですが他県から来られている方も多数見受けられました。
    まだ日本は浸透していない事もあり、治療をすすめる医師が少ないということもあります。
    治療費はスターバンドで約40万円でした。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

あたまの形外来に行くと良いです。近くに無ければ小児脳外科や小児形成外科等に行くと診てくれると思います。

3-4ヶ月検診はまだですが、二ヶ月半から三ヶ月過ぎまで向き癖と逆におもちゃを置く、エスメラルダのドーナツ枕を使用しました。寝返りやうつ伏せで頭を上げる時間も増えました。

それで確かに少しは改善されたかな…?普段はよく分からないな、お風呂上がりだとちょっと気になるな…程度でしたが、いざ頭の形を計測して貰うと斜頭が中度、短頭(絶壁)が重度でした。

取り敢えず計測だけでもして貰うと安心出来ます。ほぼ向き癖だと思いますが骨の病気が隠れている場合があるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です。
    アイメット、クルム、スターバンド、ベビーバンドで検索してみて下さい。
    各々ヘルメットのメーカー名で、サイトには提携病院が載ってます。
    私もそこから通院する病院を探しました。
    お近くの病院があればそこで一度診て貰うと良いですよ😊

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ


    わざわざ細かくありがとうございます🥺
    あたまの形外来!初めて聞きました(>_>)
    探して無ければ脳外科・形成外科探して行ってみます😥

    計測だけでもしてもらえるんですね!良いこと聞きました🫣
    わざわざ色々教えて頂きありがとうございます😢

    最近反対側にも向き始めたのですがやっぱり気になるので1度しっかり診てもらおうと思います😔

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

保健師さんや小児科の先生は口を揃えて動くようになれば治ると言いますが、信用しない方が良いです😭
4ヶ月の時点で頭の歪みがある場合はヘルメット治療をしない限りほとんど良くならないそうですよ。
大きくなれば髪の毛などで目立たなくはなるとおもいますが、、
ヘルメット治療すれば良かったと後悔してる方たくさんいます!

うちの子も先週からヘルメット始めました⛑️
頭の形外来に4件診てもらって一番良さそうなところに決めました⛑️
開始時期が6ヶ月までなので一度専門的なところで診てもらうと良いと思います😌
あとは赤ちゃんの頭の整体みたいなところにも通ってます!
ヘルメットしないにしても一度診てもらえば斜頭率など測定してくれるので安心を買うためにも良いと思います☺️
🐇さんが後悔しない選択が出来ますように😌

  • ママリ

    ママリ


    わざわざありがとうございます( ; ; )
    やっぱり1度病院で診てもらおうと思います😥
    赤ちゃんの頭の整体なんてあるんですね!!
    それも調べてみようと思います🥺

    • 6月27日