※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぱ
子育て・グッズ

3歳の娘の療育検討中。幼稚園での様子も考慮。懇談で娘の様子を聞く。集団生活の様子も重要。心理士からは発達の遅れを感じる。健診で引っかかり続けている。

療育検討中の3歳娘がいます。
4月から満3歳児保育で幼稚園に通っているので、1学期が終わるタイミングで幼稚園での様子も考慮して療育を行うか考えていきましょうと市の心理士さんに言われています。

もうすぐ幼稚園で懇談があるので、その際に詳しく園での娘の様子を聞こうと思っているのですが、具体的にどのような事を聞けばいいでしょうか?

・娘が苦手なこと、得意なこと
・娘との関わりで困ること
・コミュニケーションは取れているか
上記のことは聞こうと思っているのですが、療育を検討するに当たって、娘の集団生活の様子を見ている先生に聞いておいた方がいい事があればアドバイスいただきたいです🙇‍♀️

ちなみに私から見て、娘はやんちゃだけど特別手がかかるわけでもなくという感じですが、心理士さんから見ると「発達の遅れではない何かを感じる」と言われています。
これまで1歳半、2歳、2歳半と健診で引っかかってきています。

コメント

はじめてのママリ🔰

・集団指示は通るか、個別で声かけが必要な場面があるか。
・気持ちや行動の切り替えができるか。
・お友達と一緒に遊べているか。

この辺りは聞くかなと思います😊

  • なっぱ

    なっぱ

    コメントありがとうございます!
    しっかりメモして聞き忘れのないようにします😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

その3点で十分かと思いますが、細かく聞くなら

・全体の指示で動けているか
・椅子に座っていられているか
・体に力が入るような場面はないか

とかですかね!

  • なっぱ

    なっぱ

    コメントありがとうございます!
    できるだけ具体的に聞きたかったので参考になります🙇‍♀️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

私なら市の心理士さんから『発達の〜』と言われているんですが、何か先生が気になる点を教えてもらえませんか?って聞くかもです。

  • なっぱ

    なっぱ

    コメントありがとうございます!
    一応先生には伝えているので、改めて一学期を終えて変わったところがないか確認したいと思います😊

    • 6月27日