※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お子さんが生まれてからお金の管理、やりくりはどうしてますか?通帳の分け方なども知りたいです😣💦

お子さんが生まれてからお金の管理、やりくりはどうしてますか?
通帳の分け方なども知りたいです😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家計の口座→ここに夫婦それぞれ毎月入金し、ここから引き落とし系は全て引き落とす+カードは楽天カードで家族カードを作り、ここから全て引き落とし

子どもそれぞれの教育資金用口座(親名義)→児童手当+毎月決めたら金額+お祝い金など

子どもそれぞれの名義の口座→お年玉のみ入金、これは大きくなったら渡す口座

にしてます。

  • ママリ

    ママリ

    3つの口座ということですかね?!😶

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが2人いるので、
    ①家計用
    ②長男教育資金用(親名義)
    ③次男教育資金用(親名義)
    ④長男お年玉用(本人名義)
    ⑤次男お年玉用(本人名義)
    の5つです。

    実際には夫婦それぞれに給与もらったり個人の貯金したりの口座も別でありますが、家計管理として利用しているのは上記5つです!

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!詳しく教えて頂きありがとうございます!

    • 6月26日