
コメント

はじめてのママリ🔰
土地代抜きでトータル5500万で
契約当時世帯年収1200万(うち夫700万)でした😂
はじめてのママリ🔰
土地代抜きでトータル5500万で
契約当時世帯年収1200万(うち夫700万)でした😂
「住まい」に関する質問
どうしても住みたいエリアがあるとして、以下の状況なら皆さんはどうしますか? ・土地が出ないので、注文は難しそう。稀に建売なら出る。今出てるのは1件のみ。 ・↑のため、このエリアに住みたいなら中古のみ ・中古も…
間取りのアドバイス欲しいです😭 リフォームなので水回りなど基本動かしたくないのですが 一階に収納が少ないのでファミクロ、サンルームを作りたいです😭 子どもが小さいので対面キッチンが理想ですが キッチン側が細いの…
閲覧注意!!! ゴキブリの赤ちゃんか コオロギの赤ちゃんか 写真を見れる勇気のある方!!コメントお願いします。。 ちなみにひっくり返ってます。 最初、見た時はゴキブリ?!っと思ってたんですが こんなシッポあった…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那さんの年収からしたら少し高い気がしますが、どんなお考えでその価格にしましたか?
安く抑えようと思えば抑えれるけど、敢えてその額にいくのには少し勇気いりませんか?💦
というのも今家づくり中で各社その価格帯の見積もりが出ていて、安く抑えようと思えばもっと安く抑えれるのにその価格帯の家を建てるには少し勇気いるなぁと思っているところでして😭
不躾な質問で申し訳ないです😣
はじめてのママリ🔰
ママリだと叩かれそうなローンですよね、分かります😂
まずフルローンじゃないのと、
私が仕事抑えてるだけで私が普通に働くと夫の収入を超えるので、夫の年収○倍は強く意識してないです😂
あとは老後のリフォームも考えているので外枠が弱いのは困るのでしっかりしたメーカーを重視しました。安くてそれなりでも、リフォーム時に壁の内部がボロボロになってるケースはよく聞くのでメンテナンス面は強く意識するとこうなりました😂
はじめてのママリ🔰
そんなに能力があるの凄いです✨
年収の何倍かは気にしていないんですね🤔
確かにわたしがはじめてのママリさんの立場なら気にならなさそうです😂
リフォームのことまで考えていなかったです💦
しっかりした大手ハウスメーカーで希望の間取りを叶えようとしたらこのくらいいきますよね🥺