
娘が風邪にかかり、おっぱいやミルクを飲むとギャン泣きしています。水分を摂らせるように言われていますが、眠たい時だけ飲んでおり、量は少ないです。心配で泣きそうです。
生後1ヶ月の時にお子さんが風邪などに感染した方はいますか?
その時おっぱいやミルクはギャン泣きせず普通に飲んでましたでしょうか?、、、
どうやら娘がパラインフルエンザ?数日前に家族全滅でかかってしまいそれに感染したようです。
今飲める薬がないみたいでとにかく水分をあげてと言われましたが喉が痛いのかとにかくおっぱいやミルクを口に入れるだけでギャン泣きです。
眠たい時だけなんとか飲んでくれます、、、いつもより量は少ないですが。
心配で私も泣きそうです、、、。
- みーーー(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
インフルエンザではないですが普通の風邪は、新生児の時と1ヶ月の時にかかりました😭
うちは鼻がつまってうまく飲めないのでギャン泣きしてました。
めっちゃ頻回でおっぱいあげてました。
飲めなくて辛そうにしてるのみるのも本当こちらが泣きそうになりますよね。
うちは冬だったからまだあれかもしれませんが、最近暑いから余計心配ですよね…
早くよくなりますように…😣

ミミ
うちも今日1ヶ月の娘が38度以上の熱がでてめちゃくちゃ心配でした。なんとか母乳は飲んでくれたからそれが唯一の救いでした。飲んでくれないと心配になりますよね、早く赤ちゃんよくなりますように。
コメント