※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家族・旦那

【「実弟がお金を借りたい」という件について】実弟(20)が毒親の元を断…

【「実弟がお金を借りたい」という件について】
実弟(20)が毒親の元を断つためにお金の援助をする事にしました。
弟は実母と2人で暮らしてました。ゴミ屋敷で足の踏み場もない(汚い話実母はおしっこ漏らしたりもしてるらしく、なのにそのまま放置してるレベル)で家庭内別居をしていたらしいですが流石に限界が来たらしく数年ぶりに連絡が来ました。
私は今働いてないので旦那に相談すると「当たり前に貸すよ。危険だからすぐに家を出るべきだよ」と言ってくれました。
なのでその事を弟に伝えると「悪い。」の一言で終わりました。
それから1ヶ月なんの音沙汰もなくて…今日いきなり「家が決まったから来月引っ越すからお金借りれる?」と来ました。
1ヶ月間何も連絡もして来ず、いきなりお金借りれる?のみの文に非常識だと思いつつ言葉を飲み込んで「いくら必要なの?」と返信すると「今計算中」と言われてなんかこの返答の仕方にも腹が立ってしまいました。

普通もっと申し訳なさそうにしないか?ありがたいと思わないか?と思ってしまいました。
私と弟も仲良いわけじゃないし、ましてや旦那と弟会った事ないです。なのにお金貸してくれるって言うのにもっと普通は気持ちありませんかね?

もし貸すにしても、会って自分の口で直接受け取ってお礼言わせるべきですよね?返済の話も旦那と弟と話すべきですよね?

コメント

me

そうですね!ちゃんと主さんにはもちろん、旦那さんにお礼言わせるべきだし
返済の話もすべきです。。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦モヤモヤするのも嫌ですし直接会ってやりとりしようと思います!

    • 6月27日
ゆ*m

私もぴぴさんの意見に賛成です。

理由が理由でどうしようもなくて借りたいなら、
そもそも貸して欲しいのお願いの時点で
時間を作って貰えないか聞いて
出向いてお願いするものだと思いますし、
それで貸して貰える運びになったのなら
顔を合わせてお礼と返済の予定を伝えて話し合うべきと思います💦

仲がいいわけじゃない姉(夫婦)に頼らなければならないバツの悪さだったり、
プライドだったり…弟さんにも思うところはあるのかもしれませんが
貸して欲しいと言うんだから、それとこれとは別ですしね😢

最初からキツくは言わずとも
「とにかく今度一度おいで。旦那のお金から出してもらうから、お礼は伝えて欲しいし、その時に今後どうするか話して一緒に決めよう」くらいは言うかなー。と思います。
それを拒否するならキツめに言って、それでも拒否なら、だったら貸せないよ、と言います。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!
    私の言いたい事を全て分かってくれて嬉しいです😭
    20歳という若さなのかきちんと教育されてないからなのか、分かりませんが本当に常識がなくて。
    今回この感じだと言った分を普通に振り込んでもらって返済の話なんかも後日LINEでいってこようとしてるんだろうな、と思ったらイライラしちゃって…
    でもやはり私も自分の稼いだお金じゃないし旦那にも申し訳ないし、、
    どう言おうかな?と困ってましたがそういう言い方ならトゲもないしいいですね!
    それはめんどいからやっぱいいや、とか言いそうな気もしますがそしたらその時はその時ですよね!
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月27日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    もしめんどいからやっぱいいや、と言われたら
    そう?分かった。でいいと思います(>_<)

    旦那さんからしてみれば顔も合わせた事がなく
    ぴぴさんの弟、というだけで
    個人的に信頼関係のある相手ではないのに
    「貸すよ」と言ってくれるのは
    旦那さんがぴぴさんを信用していて、なおかつその信用している人の弟だからと生まれた優しさなだけであって、
    その優しさに有難く甘えさせて貰うことがあっても
    自分に出来る精一杯の礼儀を尽くさないのは甘え方が間違ってると思います🥲

    ぴぴさんからしても、親御さんの事があって
    仲の良し悪しではなく困っているなら
    弟だし助けてあげれたら、って気持ちと
    旦那さんに頼る事になって申し訳ないな、有難いなという気持ちと
    両方あると思いますし
    弟さんが旦那さんときちんと話してくれれば飲み込める気持ちも
    もし想像しているような形で言われたりされたりしたら
    旦那さんに対しての申し訳なさが大きくなってしまって
    より弟さんの言動を不満に思うのではないでしょうか…。

    既に、そうやって旦那さんが優しくしてくれてるのに
    適当に扱われてるように感じて
    イライラしてしまってると思うので
    これ以上モヤモヤしないためにも
    言いたい事は言って、必要なら場を設けるのが1番良さそうです😌
    弟さんが面倒くさがったりせず、前向きな話が出来るといいですね☺️
    陰ながら応援しています。
    グッドアンサーもありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

それは貸したくないですね。腹たちます。

事情は違うけどうちも兄弟間でお金の貸し借りしたことあります。その際には、理由は説明して話も通ってるけど主人が働いたお金だから主人にも一言きちんとお礼含め直接はなしはしてほしい。ことは伝えました。

主さんの考え、私的に正しいと思います!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!
    貸したくなくなりますよね…困ってるから助けてあげたいという気持ちを踏み躙られてる気がしました。
    本人にきちんと話して直接やりとりしようと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月27日