※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の子供との遊び方に悩んでいます。子供が遊び方を理解せず、自己流で遊んでしまうため、うまく関われず悩んでいます。支援センターには行っているが、家では疲れてしまい、うまく関われないことがストレスになっています。

1歳の子供とどうやって遊んだらよいかわかりません😭
まだ言葉の理解がしてないのと、おもちゃを確実に正しく遊べる感じではないので、
「積み木やろう?」「これここにいれて?」「ボールポーンして〜」と言っても伝わらず、自己流で遊び始めるので、つい1人で遊ばせてしてしまいます。
少ししたらまた何か持って私のところに来ますが、同じように、伝わらないのでうまく遊べず………それでも根気よく「○○したねぇ」って実況中継するのが正しいのでしょうが、疲れてしまって……
毎日支援センターやらどこかしらにあそびに行っ、そこではなるべく関わるようにしてるのですが、家では疲れてしまって家事してない時でもテレビ見せちゃったりスマホいじったり…支援センターでも1人遊びしてる時は友達や先生と話し込んでしまってる時もあって……

あまり発達が早い方ではないので、自分の関わり方がこうダメなんだろうなぁとは思うのですが、つい楽してしまいます。
みんなちゃんとやってますよね。。。

コメント

みい

全然ひとりで遊ばせてましたよ!
泣いたら構ってあげる・気が向いたら構ってあげるでいいと思います🙆‍♀️
ずっと話しかけ続けるの疲れちゃいますよ😢

わたしも娘の発達(発語など)ややゆっくりめだったので、関わり方が悪いのかな…と落ち込んだりしていましたが、よっぽど放っておくとかでなければどう育つかは産まれもった個性だと思います😂
今ではおしゃべりもたくさんする賢い娘に育ちました💓

テレビも字幕つけて見せてたからか、文字覚えるのめちゃくちゃ早かったです👍✨
テキトーにやってる人はわざわざ言わないから目立たないだけな気もします😇

はじめてのままり

ひとりで遊べるなら1人で遊んでもらったらいいじゃないですか🙂
そのうち嫌でも相手しろと言ってきます笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    上の子は1人遊びだいすきで手がかからない子でしたが、下の子はかまってちゃんなので大変です😂

    • 6月26日