
コメント

たむ
うちも未だに1時間かかります。
流石に1時間たったらやめます!
うちは飲み始めから3時間でいつもなくので飲み始めにしてます!

ぷぅまゆ
生まれたては飲む力が弱いので、疲れちゃって寝ちゃいますよね。私の娘も、すぐに寝落ちして、足底を刺激しながら授乳させてました(;_;)
搾乳したものは母乳なので、いつあげても大丈夫ですよ。間隔をあけないといけないのは、消化に時間がかかる粉ミルクです。
たむ
うちも未だに1時間かかります。
流石に1時間たったらやめます!
うちは飲み始めから3時間でいつもなくので飲み始めにしてます!
ぷぅまゆ
生まれたては飲む力が弱いので、疲れちゃって寝ちゃいますよね。私の娘も、すぐに寝落ちして、足底を刺激しながら授乳させてました(;_;)
搾乳したものは母乳なので、いつあげても大丈夫ですよ。間隔をあけないといけないのは、消化に時間がかかる粉ミルクです。
「搾乳」に関する質問
完母でフルタイム勤務復帰の方。来年4月から復帰予定です。復帰時には子供は一歳二ヶ月くらいです。母乳はやっぱり減りますよね?🥹出なくなります? 1人目は育休でのんびりできて、2歳近くまで飲んでくれました。下の子…
夜中のギャン泣き、搾乳の与え方について。 現在生後3w目です。 乳首に傷ができてしまい、保護器を使ったりもしましたが今は搾乳とミルクの混合で進めているところです。 産院の指示で3時間おきにミルク+搾乳を60〜70ml与…
母乳育児について経験談を教えていただきたいです。 完母を目指している訳ではないですが、出来ることならおっぱいから直接飲んでほしいなという気持ちがあります! ●現状 ・生後2週間 ・混合(搾母乳60〜90ml+足りなけれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありちゃん
1時間かかって
余っててもやめますか?( ; ; )
泣かない子なので、3時間起きとかにも泣かないんですよね( ; ; )
たむ
やめます!
だらだら飲ませてたら胃によくないので(>人<;)