保活再開しましたが、入園が難しく、娘の成長に影響が心配です。来年度の入園や行事について不安があります。
保活再開しました。
今年の四月の入園は手続きする元気もなく産後うつでダウンしてました。
やっとと思った頃には皆手続きを終えていました。
年内に入れようと試みてますがもうほぼいっぱいのとのろばかりで来年度もあるけどもう既にいっぱいなので入れないのでは?と危機を感じてます。
仕事を急ぎする必要はないのですが、娘の発達や成長に影響があるのでは?と心配になります。
友達や先生との関わり、色んな行事の体験
家ではできないものばかりです。そういう機会を失うのではないかとなんだか気持ちがブルーになってます。
来年入れるのかな?年内に入れるところないかな?出遅れたかな…はぁー
- 🔰タヌ子mama(妊娠21週目, 2歳2ヶ月)
コメント
めろ
発達や成長に影響はないと思ってます!
幼稚園で年少さんから
集団生活を始めるお子さんも多いと思います。
確かに家でできない経験もありますが
ママとゆっくり過ごす時間も今は大切です。
いろんな経験は、3.4歳〜からでも十分だと個人的に思います。
ですが産後鬱とか
働きたいとか、ちょっとお子さんと離れてリフレッシュしたいだとか
そういうお気持ちが、あるなら
来年度の4月入園(10月くらいに申し込み)がいいのかな?と思います。
地域によりますが、確かに1歳クラスは激戦です😭
でも出遅れているわけではないと思います😣
認可外保育所とか、
託児所付きのお仕事とかも
ありますし、いろいろ調べてみるのも良いかもしれないです。
ママリ👧👧👦
お仕事急がないなら保育園も焦らなくていいと思いますよ!
来年度は受付開始が10月頃から開始なので。
上の子は2歳2ヶ月から保育園入れましたが特に問題なく言葉なども話すの早かったです。
気になれば児童館とか子育て支援センターとか行けばいいと思います。
ちなみに下の子は生後6ヶ月から保育園でしたが言葉遅かったです(笑)
-
🔰タヌ子mama
児童館は常連です。行くところないのでいつも行っちゃう🤭仕事は前の職場に戻るだけなのですが戻ってきて〜と言われて居るのでちょっとそこでも焦らされてる感じです。💦発達も個人差なんですかね…外部からの要因は無いものでしょうか💦
- 6月26日
-
ママリ👧👧👦
外部からの要因もあるとは思いますが個人差も大きいかと思います!
焦る必要はないと思いますが、預けるのも全然いいと思います。
ちなみに3人目は来月から保育園スタートします!
うちは私が働かないとお金が😂なので(笑)- 6月26日
-
🔰タヌ子mama
3人もいたら大変💦
お金も3倍ですね😵💫
そうですね💦焦って変なところに入っても大変ですから見学をゆっくり進めたいと思います。- 6月26日
🔰タヌ子mama
無いんですかね〜なんか保育園に行き始めた子の成長が早く見えてしまって💦プロに任せた方が安心だな〜と思ってしまいます。
産後うつは今は落ち着いています。寝れないことが1番原因だったようです。
来年入れるのか本当に心配でたまりません😖
仕事は前の職に戻るだけなので問題はなさそうなんですが
めろ
私は保育士なんですが、
確かに保育園に行っていると
成長は早く見えるかもしれないです💦
家だと1:1でみてもらえることが
保育園だと複数人の子どもに1人の先生だったりするので
自分で着替えてねー、とかオムツ履いてねー、靴履いてねーって
なりますから…
そのへんは親の関わり方にもよるかもしれないですが。
確かに毎日の外遊び散歩も、夏はプールも、行事も、家でできないようなこともします。
ちなみに息子は1歳から保育園ですが
言葉は遅かったです😂笑
個人差ありますね💦やっと喋り出したくらいで💦
保育園も良し悪しあると思います。保育士なのに言うのもあれですが😂
やっぱり、子どもにとって
安心できる存在は、ママパパなので。
自立とか成長や、集団での経験は幼稚園からでも身につくことなので。。
でも、入園希望なら
保育園入れるといいですよね🥺✨
市役所で保育園の入園状況とか話を聞いてみるといいかもしれないです。
🔰タヌ子mama
リアルな意見ありがとうございます。個人差ですかね🤔
良し悪しがあるのは何となくわかります。先生も人間ですし園の方針などが合う合わないもありますね。
親の関わり方ですか〜プレッシャーに感じてしまいますね💦そう言った部分を保育園に分担してくれると助かるかもしれません。育児の負担を少しでも軽減したい気持ちがあるのもそうかもしれません。