※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

久枝幼稚園で手作りのコップ袋やランチョンマットが必要ですか?

愛媛県松山市の久枝幼稚園へ
お子さんを通わせている方いらっしゃいますか?
子供の持ち物でコップ袋やランチョンマットが
ありますが手作りでないといけないのでしょうか?

コメント

たらこ

久枝通わせています( ˆ-ˆ )
コップ袋は手作りじゃないものを買いましたが、まだ一度も持って行ったことがありません😅
給食時に使う牛乳用のコップはお弁当袋に一緒に入れています。
ランチョンマットは手作りの物を使わせていますが、手作りじゃなくても問題無いと思います🥰♩

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うわわわわ!
    返信ありがとうございます🥺
    来月入園予定で入園案内?を
    いただいたのですが所々に
    「作って」って書かれてあるので
    手作りじゃないとダメなの!?って
    思って焦ってしまってました😂

    • 6月26日
  • たらこ

    たらこ

    そうなんですね💗3歳児クラスですか🥰?
    ちょうどいいサイズ感のもの売っているといいですね♩
    来月入園だと園の夏祭りに間に合う感じですかね??
    夏祭りのバザーでも手作りのランチョンマットなど巾着売るみたいですよ🥰♩

    • 6月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    年中の途中入園です!
    本当にいろいろとありがとうございます😊
    夏祭りにギリ間に合う感じなので
    楽しみにしておきます!
    ありがとうございました!

    • 6月29日