※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

適応障害で落ち込んでいる時の接し方について、夫が休職中で沈んでいる日がある場合、そっとしておくか話を聞くかどちらがいいでしょうか?

適応障害で落ち込んでる時の接し方

身内や知人にいらっしゃったり、わかる方がいたら教えてください🙇‍♀️

夫が休職中で、普段はこれまでと変わらず生活出来ていますが、たまに起き上がれないくらいすごく沈んでる日があります。(今回は2ヶ月目の診断書が出たので会社に連絡しないと行けないからかなと思います)

そういう日はそっとしておくのと、話を聞いたりするのどちらがいいんでしょうか?😥

コメント

ゆうママ

私も適応障害です。たまに何もしたくない日があります。子供がいるのでずっとそういう訳にはいかないですがその時はどこにも出かけないでずっと家でゆっくりゴロゴロしてます(人と会ったり喋ったりしたくないので💦)。体調がいい時は気分転換に買い物行ったりしてます。
今はお仕事も出来てますが、診断されてすぐは真っ暗のお部屋の中で過ごすこともあって、人気の少ないところや人と会わないでも大丈夫なところにたまに旦那が連れて行ってくれてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。実体験とても参考になります。

    お子さんがいると何もしない訳には行かないですよね🥲

    気分転換大切ですね!
    人混みとかも疲れてしまうのですね。とても参考になります。

    何もしたくない日に、ご主人に放っておいて欲しい、話を聞いて欲しい等どちらかと言えばとかありますか⁇日によるのでしょうか?💦

    無理のない範囲で教えて頂けると嬉しいです😌

    • 6月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    私は昼間じゃなくて夜によく連れて行ってもらってました。
    旦那は何となく察してるのか何も言わずに自分のやる事やってます(夜勤なので子供たち送ってご飯食べて寝るだけなんですが)。
    私の場合、日によるかなと思います。基本、そっとして欲しいのでそっとしてもらってますが、自分から話しかけた時はちゃんと話してくれます。

    最初の頃は電話をすることができなかったので(私が出ることができないので)LINEで夜くるねとか夜ご飯行こうとか言ってくれました(まだ付き合ってる時です)。

    旦那さんがもし人と話すことがしたくないのであればメモとかLINEとかでもご飯あるよとかいいのかもしれないですね

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらなるコメントありがとうございます!

    夜は自然と人が少なくなりますもんね。空いてるところ探すよりわかりやすくて参考になります。

    自然と動いてくれるのがきっと一番頼りになりますね。

    日によるとのことなので、基本はそっとしておいて向こうから話しかけてくる時には話を聞きたいと思います😌

    電話もできないほどだったのですね。支えてくれる素敵なご主人でとても心強かったでしょうね。

    ご飯の声かけるときとかもいつも悩んでましたのでライン活用したいと思います。

    話しにくいことだったと思いますが、詳しく話して頂いてとても参考になりました。重ね重ねありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月26日
ボブ子

夫、私共に、時期は違いますが鬱病で休職歴があります。
同じ状況下ではないかもしれませんが、もし参考になればと思いコメントさせてもらいます。
ご家族もお辛いのではないでしょうか。
日々お疲れ様です。

夫が起き上がれないくらい辛そうな時はそっとしておいて、(早く起きなよとかいつまで寝てんのとか言いたくなりましたが)自分自身はいつも通りに出勤、帰宅して家事をこなしていました。
よそよそしさや気にする感じを出さず、あくまでもいつも通りに過ごすことを心がけました。
辛いときに「セロトニンが足りないんだよ」と無理やり起こして一緒に太陽を浴びるために散歩をしたこともありましたが、逆効果でした。
とにかく動くパワーがないんですよね。
人によるのかもしれませんが、夫は辛そうな時はそっとしておいてくれた方が嬉しかったと言っていました。

私が鬱病で休んでいる時は、そっと寄り添ってくれ、心地良かったように思います。
話したい時は話すパワーがあるときで、しんどいときは動く、話す、そういう行動自体が億劫でした。
なので私も夫にしてもらったように、何も言わずそっとしておいてもらえて助かりました。

今はお互い復職しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。支える側、支えられる側の実体験とても参考になりますし、私へのお気遣いもありがとうございます😭

    もちろん一番辛いのは本人なのですが……本人には言えないやり場のない思いが日々蓄積されていく気がします😢

    そもそも動いたり話したりするパワーが無いのですね、想像もしてなかったです。

    辛そうな時はそっとしておいてくれた方が嬉しかったとのことで、出来る限り普段通りを心がけたいと思います。

    お互い復職されてるとのことで、先のことが見えず不安でしたので、とても励みになりました!

    • 6月26日
  • ボブ子

    ボブ子

    どちらの立場も経験したので、本当に辛かったのを思い出し、コメントせずにはいられませんでした。
    長々とすみません🙇‍♀️

    通院されて、服薬されているのでしょうか?
    いつどれくらいで良くなるとわかるような目に見える怪我と違うので難しいところですが、本人の気持ちを大切に、一進一退を繰り返していくしかないのだと思います。
    一つできることが増えた、それだけでも本当にすごいことだと思うんです。
    長い人生を考えたときに少し休む時間が必要だったんだな、と思えるようになったので、どうかご無理なさらずに、明けない夜はないです。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです。親身になっていただきありがとうございます🙇‍♀️

    週一で通って服薬中です。
    前回の診断書が今月末までで、新しい診断書を貰ったのでそれを人事に提出しに行くのが嫌なのかなと想像しております。(やはり会社で休職は歓迎されないようで……)

    私も、少し休む時間が必要だったと思える日を心待ちに過ごしていきたいと思います😭お話ししててとても前向きになれました。ありがとうございました!

    • 6月26日
  • ボブ子

    ボブ子

    どうか良い方に向きますよう、祈っています。

    診断書は会社に提出しに行かねばならないのですね。
    私の場合は職場に行くと体調不良(動悸、パニック発作)になることがあったので、しばらくは郵送で提出していました。
    相手の反応がより体調に影響することもありましたし、確かに良い顔はされないですもんね。
    郵送での提出でも良いかどうか確認してみてもよいかもしれませんね。

    こちらこそ返信ありがとうございます!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度々ありがとうございます😭

    夫も会社のことを考えるだけで体調不良がありそうです💦

    郵送という方法は思いつきもしなかったのでとても参考になります。落ち着いたら夫に伝えてみます!

    本当にいろいろありがとうございました✨

    • 6月26日
あき

はじめまして。
うちの主人も、現在適応障害で休職中。境遇が同じなので涙が出そうになりました。
どう接したら良いのか、正解なのか、本当に分からなくて辛いですよね😢
うちの主人は頭痛、落ち込み、イライラが凄いです。主人の態度にこちらもイライラしてしまいますが、なるべくグッと堪え、『今は仕方ないんだ。今は仕方ないんだ。』と自分に暗示をかける日々です。一人でワーッと車の中で泣いたりしてます。私が泣いてると主人が知ったら、『自分が家族に迷惑かけてる』とまた負のループなので、こっそり思い切り泣いてます。

今日は私も仕事がお休みなので、気分転換にどこかへ連れだそうかなと思い声をかけましたが『今日はいい』と言われたので、子ども達を学校と保育園に送り出してから一人でスーパー銭湯に来ました。心を無にして温泉と岩盤浴をするつもりです。

はじめてのママリさん、しんどいですよね。辛いですよね。
私達も一人でゆっくりする時間、取りましょう!心を無にすると言っても、モヤモヤがつきまといなかなか難しいですが、でも、私達が引き込まれてはいけないですから!
お互い本当にしんどいですが、いつか振り返って『あの時は大変だったね』『乗り越えられたね』と穏やかに笑える日が来ることを信じましょうね。

相談内容のお答えになっていなくて申し訳ありません💦
ただ、同じタイミングで、同じように妻として母として、同じ想いで頑張ってるはじめてのママリさんに声をかけられずにいられませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして、コメントありがとうございます。気付くのがかなり遅れてしまい、大変失礼致しました🙇‍♀️

    同じ境遇の方からのコメント励みになります。

    ご主人の態度にイライラするのとてもよくわかります🥲

    特に寝込んでるならまだしも、子どもの言葉には耳も傾けず、寝ながら携帯とかいじってゲームしてるであろう場面とかもう、いけないと思いつつも私も隠しきれません……😇

    そして負のループが怖くて責めるに責められない状況、全く同じです。

    離れた方がお互いのためなのかなと、週一の通院があるので、数日ほど義実家に返すのもありかななんて考えたりする日々です。

    今日はいいと言われてしまってはもう何もできないですよね。前のコメントの方々にそっとしておいてくれた方がありがたかったと伺ったので、ご主人もそういう状況なのかもしれないですね。

    前向きな意見ありがとうございます。あきさんも私も穏やかに笑える日が来ますように🙏

    身近な人に気軽に相談できるような内容でもないですし、一人で考えてると、本当にひっぱられて私も鬱とかなるんじゃないかとか思う時あります。

    同じ境遇の方がいると知って心強かったです。声をかけていただきありがとうございました😭

    • 7月7日