
子供の颜邪や急な予定でも休みやすいお仕事について相談です。現在のシフト制の仕事で急な休みは代わりを探すことになり、保育園に通わせている子供がいるため悩んでいます。融通のきくお仕事や病児保育の利用について考えていますが、心配があり利用をためらっています。同じ状況の方のお仕事内容を教えてほしいです。
子供の風邪や急な予定でも、休みやすいお仕事はなんでしょうか…?
今の仕事がシフト制で、急なお休みでは代わりの方を探して連絡する事になっています…
4月から働き始め、保育園に通わせているんですが…
わかっていた事とはいえ…😭
申し訳なくて、辞めた方がいいのかなとも思ってしまって…😅
優しく教えてもらってて嫌なことないのに😭
融通のきくお仕事ってなんでしょうか…
病児保育の利用も考えましたが、どうしても具合の悪い子どもを病気の時だけ預ける事に、寂しくないのか?人見知りする娘はむしろ悪化しないのかな?と考えてしまって…
なかなか、利用しようと思えません…
近くに両親もいないので、頼れません…💦
3歳未満のお子さんを保育園に預けているママさん方、どういうお仕事されてますか??
教えて下さい。
- みゆう(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
小学生と未就学児2人、3人子どもいます。小学校は警報出たら休み、未就学児は熱出たら自宅保育…となかなか休むリスクが多いです💦
私自身はずっと事務職やっていますが(何度か転職しています)割りかし休み了承もらえましたよ!

はじめてのママリ🔰
パートに代わりの人を探さsdるのは違法行為にあたるので本来は社員の仕事なんですけどね💦
3歳未満の子は居ませんが年少で幼稚園入園したのを機にパートを始めました。子持ちばかりなので、急に休んでも誰も文句は言わないし皆でカバーしあっていますよ。
-
みゆう
遅くなりました😭
えっそうなんですか…😱
社員には、休みますと報告するだけです…
なるほど。
やはりそうですよね💦
皆さんカバーしてくれて、家で泣きました…- 6月28日

はじめてのママリ
休みやすい仕事って正直ないと思います。
仕事ですから抜けが出ると大変なんです。
それを一緒に働いてる周りがいいよ!子供のことを見てあげてって言ってくれるか、またなの?って反応なのかで働きやすさって変わってくるのかと思います。
私もシフト制ですが、責任者含め、まだ子供が小さいししょうがないよね!子供のこと見てあげてね!って環境なので働けてます。
-
みゆう
そうですよね…
いいよとありがたい事に、代わってもらっている罪悪感が凄くて…
辛いです🥲
割り切るしかないですよね😭
教えてくれてありがとうございます😊- 6月28日

きなこ
病院で看護助手として正社員で管理職をしていました!小さい子がいるパートさん(非常勤)も一緒に働いていましたが、法律で正社員(常勤)の人数が決められているところに+αでパートさんって感じだったので、とくにパートさんが急に休んだからって支障なかったですよ!常勤だと代わり探さないといけなかったので大変でしたが、、、
なんならパートさんいる曜日はラッキーって感覚でした🤗
-
みゆう
なるほど!
そういう事もできるんですね!
教えてくれてありがとうございます😊
資格があれば、ぜひ雇ってほしいところです🥲- 6月28日
-
きなこ
無資格でも全然働けますよ!むしろ人不足なので無資格の人ばっかりでした!資格があれば時給は上がるので働きながら資格取る人もいました😊
非常勤の主婦の方は土日祝休みで週3〜4とかが多かったです!時間も10〜15時とか9〜17時とか色々でした😊シフト作る側でしたが、病院なのでお正月とか出れる人は助かりましたが、常勤が働くので基本的に非常勤の方にはお休みつけてました!- 6月28日

黒猫
先月から仕事始めました。
条件として髪色ネイル自由、子供の急な休みOK、長期休み帰省したいのでまとまったお休み欲しいとめちゃくちゃ厳しい条件でしたがパート先見つかりました‼︎家から遠いのが難点ですが…急な休みもなーんにも言われません😂
多分休みやすいところは店舗にたくさん人がいるところ!だと思います。大型スーパー、大型ホームセンター、大型ディスカウントストアなど。1人いなくても店が回るって感じのとこです。
-
みゆう
羨ましいです😭😭😭😭
良い職場ですね!
なるほど
大型のお店が良いんですね!
それは盲点でした…
今度もし転職する際は、大型を選ぼうと思います😊
ちなみに、土日は働いてますか??- 6月28日
-
黒猫
お返事遅くなりすみません💦
最近毎週のようにどちらかが体調崩し、週1〜2休んでます🥲
ちなみに土日出てません!
今後も出る予定なく、面接時にお店側から子供小さいから土日休みだねーって言われました😂
県外に転勤してきてるので長期休みもOKと言われてありがたいです!
大型チェーンなので転勤前も同じ系列で働いてましたがその時も時短勤務、土日休み、急なお休みOKでした!- 7月11日
みゆう
娘の体調不良でなかなかコメント出来ず、すみません😭
そうなんですね?!
上の子が幼稚園に通っていて…長期休みは出勤したくなくて(すごいわがまま)
今下の子保育園ですが、3歳になったら幼稚園に通わせたくて…(これまたわがまま)
来年から小学生に上の子はなるから、働き方ってどうしたら良いのとプチパニックです💦
なるほど
そうでしたか
教えてくれてありがとうございます😭
保育園を退園して、旦那が帰ってきた時間から働こうかとも考えちゃいました😅