
言い訳がましいんですが、後日伝えた方がいいでしょうか?結果として嘘つ…
言い訳がましいんですが、後日伝えた方がいいでしょうか?
結果として嘘ついてしまった形になります。
本来病院等行く場合で午前休等とる場合でも8:30からの保育時間となるのですが、
急遽上の子を始業前に病院へ連れていきました
そのため仕事は遅刻になっています💦
保育園への電話を忘れていました…
私が電話に出れず、旦那が電話に出たんですが、その時に病院に行って仕事してるから電話に出ないのかも と言ったそうです。
お迎えの時に病気行ったんですか?朝から?と言われて、
あそういうわけではないんですが… と言ってしまいました
後日先生に直接話しますか?もう遅いですかね…
- ぱり
コメント

はじめて
ちょっとこの文面だと流れがよくわからないのですが、
誤解されてそうなら私なら伝えます!
電話を忘れたことはしっかり謝ります!

はじめてのママリ🔰
そう言うわけじゃないとその後に事実を言ったのなら、別に何も言わなくて良いと思うのですが…🤔
どういうことですかね?
否定してたのに肯定するのは印象が悪いと思うのですが、時系列がよく分からないです😅
-
ぱり
分かりづらくてすみません💦私もあとから分かりづらいなと思いました💦
補足書きました💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
んーと…
保育園から電話もらったのは受診して遅刻したからですか?
保育園の電話は何と伝える予定だったのですか?
本来お昼に連れて行く予定とは、子供は保育園を休ませる予定だったということですか?
その後、お迎えの時に聞かれたことに対して否定して、ぱりさんは何と仰ったのでしょう?
ごめんなさい、補足読んだけど、情報不足すぎて、全く状況が分からないです…
もう、事実を言ってるなら、訂正する必要なく、謝罪するだけで良いのでは?と思いますよ。- 1時間前
-
ぱり
分かりづらくてすみません…
今日は仕事なので、保育園に8:30前に預けています。
上の子を業務時間中に病院へ連れていこうと思ってたのですが、
急遽始業前に連れて行きました。
そのためルール上8:30からしか預けれないのです…(仕事が休みの人は短時間保育での預りは🙆♀️のため)
保育園から下の子のお迎え要請が来たときに私が電話に出られず、旦那に電話したところ「私が病院に行って、今は仕事をしている」と伝えたので、保育園が不審に思ったようです。
今はまだ上記のことを伝えていない(急遽朝病院に連れて行ったため、仕事は遅刻して出勤していること)ので、
保育園は、仕事が休みなのに8:30前に預けた(ルールを破ってる) !!!となってるのかなぁ と思います。
実際ルールは破ってしまってるのですが、急遽始業前に病院へ連れていくと判断したこと、保育園に電話し忘れてしまってるので、きちんと園に説明しなきゃなのかなと思い…- 1時間前
-
ぱり
在宅勤務なので、昼休憩の時間で上の子を病院へ連れていこうと思ってました💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません、今日の情報は要らないです💧
余計ややこしくなります😓
つまり、お子さんがお二人いて、上の子お休み、下の子8時半前に預ける予定で、その通りにしたと。
だけども急遽上の子の病院を始業前に行った。ということで間違いないですか?
またタイミング悪く、終業後に保育園から下の子のお迎え要請があったが気付かず、第二連絡先のご主人に連絡が行き、朝から病院行ったことが発覚したということですね?
因みに利用している施設は認可園ですか?認可外?
その午前休は8時半〜預かりは自治体で決められていることですか?
園が独自に決めていることですか?
まず、認可園なら認可された時間に預けて良いので、特に気にしなくて良いと思いますし、時間外請求が来たら、自治体に相談で良いと思います。
なので、特に何も言わなくても良いと思います。
認可外なら、自治体は感知してないでしょうから、説明義務はしっかりと果たされた方が良いかと思います💡
それがいつの話で、その事実から何日くらい経過してるのかで変わるかと思いますが、昨日とか一昨日の事なら、再度お話しされたら良いと思いますよ🤔- 58分前
-
ぱり
すみません、余計とややこしくしてしまい…
はい、間違いないです
保育園から電話が来たのは業務時間中でした💦
認可園で標準保育(7:30~18:00)で認定されてます
基本的には認定した時間で保育しますが、保護者が仕事が休みの日は短時間保育の時間で(8:30~16:30)利用ができます と役所から言われてます。
そうですね💦保育園に嘘をつくことはしたくないので、今度登園した時にきちんと話しておこうと思います
分かりづらいのに、ご丁寧にありがとうございました- 39分前
ぱり
コメントありがとうございます
私もあとから読んで分かりづらいなと思いました😇補足にも書きましたが、
お昼休憩中に病院へ連れていく予定でしたが(早めに休憩に入るつもりだった)、結果として始業前に病院へ連れていったため、始業時間通りには仕事をしてないって感じです
保育園から電話を貰った時間には仕事していて、単に気づかなかっただけでした(マナーモードにしちゃってました)
謝るなら後日でもいいですかね?担任に言ったほうがいいですよね