
コメント

はじめてのママリ🔰11w
わたしも産まれたらある程度までは一緒にいてすぐ仕事に出たいなと思っています。ちなみに、1年以内の復帰は現実難しそうでしょうか?なるべく早く子供なら離れたいんですが💦
はじめてのママリ🔰11w
わたしも産まれたらある程度までは一緒にいてすぐ仕事に出たいなと思っています。ちなみに、1年以内の復帰は現実難しそうでしょうか?なるべく早く子供なら離れたいんですが💦
「復帰」に関する質問
皆さん、いつ頃から保育園に預けて仕事に復帰したのか教えて下さい❕🙂↕️ 現在2ヶ月になったばかりの子がいます。 わたし自身が聴覚障害を持っており (13歳頃に原因不明で重度聴覚障害者になった為、発音などはハッキリと…
小学校教員の方教えてください! 育休復帰の時、年度途中から復帰された方いらっしゃいますか? また年度途中で復帰された方は何月に復帰して、受け持ちはどこでしたか? 経験を教えていただけると嬉しいです! よろしく…
育休手当だけじゃ生活厳しいから早く復帰しなきゃと思うけど、毎月市の公示されてる空き状況見ても、保育園の空きが無くて復職したくても出来ない💦 無くても市役所行って直接聞いたら、申し込みして入園できたりするんで…
お仕事人気の質問ランキング
紘たんママ
1年以内の復帰、保育園さえ入れれば難しくないと思います!😊
産まれる月によっては妊娠中から保活が必要な場合もありますし、その点は注意が必要でしょうか⋯😅
うちは3月生まれのため、保育園に1年以内に入れるのは難しかったです。
また、夫が職業上休めず両実家ともに遠方で支援が得られにくいため、子が落ち着く2年半まで育児休暇を取ることに決めました。😅
子の成長が毎日じっくり見られて幸せですが、毎日2人きりは少し疲れますね🥲 贅沢な悩みですが⋯
はじめてのママリ🔰11w
こーゆー時は、ほんとに両親だけが頼りですよね😭頼れる方はうらやましいです。保育のおカネもかからないですしね、わたしは無理💦ですが😣