子供が保育園に行きたくない理由や対応について相談があります。
子供が保育園に行きたくないと言って毎日泣きます。
4月から引っ越しに伴い転園し、2ヶ月は順調に行っていましたが、半月くらい前から、毎日保育園行きたくないと言います。
理由は、
・先生が嫌だから
・お昼寝が嫌だから
先生は、補助の先生が苦手で、声が大きくいい方がとてもキツイのが嫌だそうです。
悪い先生ではないのですが、確かに言い方がキツく、私もそこまでまで言う?と思った事があります💦
お昼寝は、寝つきが悪くうまく寝れないのがいやだそうです。寝れない時に、先生に早く寝なさいみたいなことを言われるのや、トントンされるのも嫌みたいです。
なにより、眠りたいけど眠れないのが嫌だと本人は言っています。
担任の先生にはすべて電話で話して、気にかけてくれています。送り迎えの時は時間がなくてあまり話せていません。
毎日毎日行きたくないと言い、1度私が仕事で朝不在で、旦那が送る予定の日は、泣いて行けない日もありました。
今日も、明日行きたくないと泣いていました。
どのように声掛けをして、どう対応するのが子供にとって1番良いのでしょうか。
もうどうしたら良いのかわからなくて困っています😢
旦那は、他にも朝泣いてる子もいるんだから、連れてっちゃえばいい。や、今の状況は特別な事じゃない、甘えてるだけ。おまえが考えすぎ、俺はなんとも思わない。と言います。
先生と面談した方がいいかなと聞いたら、する必要はないと言われました。
毎日泣いて行きたくないと言うのは普通なのでしょうか…
よくあることですか?私が考えすぎなだけなのでしょうか。
- ぴっぴ(生後1ヶ月, 6歳)
コメント
唐揚げ
私なら先生とお話しをしたいです。
転園するのってどうしても前のルールに囚われがちで、前と違うから嫌って思ってしまうことが多いと思います。
人間って変化を嫌いますからね💦
先生とお話しして、対策も聞いて、納得して、お子さんに伝えます。
先生とお話ししたよ。(例えばお昼寝は眠たくなければしなくても良いけど、みんな寝てるから横になってようとか、眠たくなければ別室で静かに本読んでて良いとか、対応できないのか聞いてみて、お子さんとお話しして、それなら大丈夫って方法を探します。年中さんなら寝ない子いると思います。)
お子さんを安心させてあげたいですよね。
まま
保育士してます。お子さんが行きたくないと毎朝泣くと、こちらも辛いですよね😭当然心配になりますし、私の息子もそんな時期があり、お気持ちとっても分かりますよ。園でのお昼寝の時間や、1人の先生の話し方が苦手なんですね。お母さんにきちんと言葉で伝えられて偉いですね☺️担任の先生には伝達済みで気にかけてくださっているとのことですが、その後園での様子などは聞けていますか?不安なら面談でも、電話やお手紙等でやりとりしたり、私は全然良いと思います🥰まずはお母さんが安心して送り出せると良いかなと思います☺️引っ越しや環境の変化は子どもにとって実はとても大きなことで、うちの息子も引っ越し後、とにかく荒れました😅💦泣いている我が子を見れば守りたくなるのは当然です。素敵なお母さんです😌そしてお子さんが辛いことをちゃんとお母さんに言える、これが素晴らしいことです。お母さんがきちんと安全基地でいてくれている証ですね✨安心できるまで、担任の先生を頼り、家庭と園と連携しながら、お子さんの様子をみんなで見守れると良いですね❣️応援しています🥰
-
ぴっぴ
旦那には心配しすぎ。何でも親が解決したら、子供が成長しない。自分で何もできない子になる。
みたいな事を言われましたが、子供が辛いと言って来たら、助けてあげても良いんですよね😢
担任の先生とよく話してみようと思います!- 6月26日
❤︎
半月前から登園拒否とのことでしたのでもう少し様子を見ても良い気がします。
明日のことを、怯えるぐらい全力で嫌がって泣くことが続くようであれば、当の本人の先生とお話しする機会をいただくか
もしくは保育園で設置している第三者に相談できる窓口などはないですか?
担任の先生が若く経験が浅い方だったりすると、補助教育や事務の方に対しても自分よりベテラン(年上)の人には言いづらかったりしますよね。
-
ぴっぴ
怯えてはいませんが、毎日朝も夜も保育園行きたくないと言っています😢
担任はベテランですが、補助の方は更に歳上です。
一応職員で話してみますねとは言っていましたが、その後先生とじっくりお話しする時間も無いのでわかりません…
様子を見つつ、この状況が続くのであれば先生と話をしたいと思います。- 6月26日
てんてんどんどん
環境の変化で行き渋りはよくあると感じます。
一定数は朝嫌で泣いている子はいますよ‼︎保育園が嫌いな子や家の居心地がいいから行きたくない子様々ですかね💦
行きたく無い理由がきちんとあるなら一度面談して改善策を考えて頂いた方が良いと思います。
昼寝なら寝る位置を隅っこにしてもらい、寝れなくても静かに横になる、声かけもトントンも不必要にすれば変なプレッシャーをかけずに心静かに寝れそうですよね🤔
補助の先生が苦手なのはどうしようもないので、こればかりは慣れて距離をとる、担任の先生の近くにいるなどお子様自身が学ぶ事だと思っています。
-
ぴっぴ
行きたく無い理由は、先生とお昼寝と明確なので、やはり面談が必要ですかね💦
トントンは辞めてもらうようには伝えてあるので、寝る位置なども確認したいと思います。
息子は怖いもの系が全部苦手なので、その1つと認定されてしまったみたいです。
なんとか良い解決策が見つかるとよいのですが😢- 6月26日
ママリ
もう自分の気持ちをしっかり伝えられる年齢の子が泣いて行けないってのは、本当に嫌なんだと思いますよ🥲
お辛いですね💦
息子さんが嫌だと言ってる理由をそのまま伝えて、園に対策して頂いた方が良いと思いますよ✨
お母さんが問題を解決してくれたって事は、息子さんにとってもとっても心強いことだと思います🙌
-
ぴっぴ
1歳から保育園に行っていて、今までも泣いたり行きたく無いと言ったことはありましたが、ここまではっきり「保育園行きたくない」と毎日何十回も言う事がなかったので、よっぽどの事なんだと思います😢
やはり、保育園にしっかり伝えて、なんとかするしかないですやね!
旦那が気にしすぎだと言いますが、子供のために頑張ります!- 6月26日
ぴっぴ
やっぱ先生と話したいですよね。
今のまま無理やり連れて行っても可哀想すぎて😢
かと言ってお休みして本当に行けなくなっても困るし💦
良い対策が見つかればよいのですが…