![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族でお祭りに行った際、娘がたくさん遊びを楽しんだが、帰宅後後悔の気持ちが湧いてきた。次回は遊びの回数を制限すればいいのか悩んでいる。
後悔、、、。
久々に家族で行ける夜店がありいきました。
コロナもあり子供が浴衣をきて久々でした。
2歳以来かな?お祭りらしいお祭りは。
イベントの出店の夜店みたいなの
ならよくありますが。
5歳の娘は首からぶら下げるお財布にお金を入れていく(おばあちゃんちでお手伝いしたりお小遣いでもらった百円玉を貯金箱に溜めていた中から700円もっていく!といれてました。)とはりきっていれました。
そしてあれやりたいこれやりたいと目を輝かせて
ボールすくいなどのゲーム系は6個もやりました。
そこに出ている夜店のできそうなの全部。
2400円です。うち700円は自分でだしましたが。
親が1700円負担、その金額はよいとして、、
あとは軽く晩御飯にと、
皆できゅうり2本
ポテト、カステラ、飲み物。
これはいいんです。
娘がゲーム系6個したいといったものすべてやらした私。
それは久々のお祭りなのもあり、家族4人揃っていけたし!と、息子が産まれてから息子のこともお世話手伝ってくれたりするしと娘のやりたいようにさせました。
しかし帰宅してかはやらせすぎたかなぁ、、となんだか私が落ち込んでしまい😣
なんでもできる、とお金を大切にできない子になるかなぁとか、、、
次回からは遊びは4回ね!と回数決めればいいですかね、今回くらいそんなきにしなくていいでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
私は全然気にしません😇
久しぶりに家族で夜にお祭りに行って浴衣着てみんなで楽しんできたなら後悔することないですよ😊
質問読みながらお子さんのお財布忘れた?楽しかった最後にお子さんのこと怒っちゃった?とか心配しながら読んでたら拍子抜けしました😂すみません😂
娘さん、ママとパパと弟くんとお祭りで遊んで食べてとっても楽しかったと思いますよ😆
なんだかんだ赤ちゃんがいると我慢させる事が増えちゃいますから😵
もし気になるなら次回から気をつけていけばいいと思いますよ😊
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
私的にはですよ?
やらせすぎかなーと思いました^ ^💦
久々のお祭り、弟のおもりのご褒美、よく分かった上でです^ ^
これから夏真っ盛りで、お祭りやイベントがある中で、
今回だけでそんなにしてしまったらキリがないなーと思うからです💦
うちもこのまえ、そういうイベントがありましたが、
自分でドリルなどを頑張ったご褒美に貯めたお金でゲームさせました^ ^(年長さんです)
行く前に、ゲームしていいけど、三つまでね?
また今度行くときにお金ないとゲームできなくなるよ?と話してから行きました。
今回はもう仕方ないので、
次回から決めれば問題ないかと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナでお祭りに行ける機会が減ってしまったし、こどもをお祭りに連れていった記憶ほぼないので同じ状況なら色々経験させてあげられて良かったな♡と考えると思います😊
お祭りなんて年に何度もあるようなイベントでは無いですし(特に今の時代)娘さんもきっととても楽しみにしていたでしょうし家族でお祭り楽しめたのならそれでヨシとしましょう💕
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
普段から簡単に親がお金出して無ければいいと思います!
やりたいなら自分のお小遣いで、っていうのは基本スタンスで。
でも、家族でお祭は久々だったんですよね。
子供の時のそういう体験って凄ーく良く残りません?
思いっきりやらせてあげたのは良かったと思います。
滅多に出来ない貴重で楽しい体験。子供の心が潤ったんなら、その額は安いと思いますよ!
今期またお祭りがあれば
この間沢山やったから
控えようね、で良いのではないでしょうか☺️
![YUちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUちゃん
うちはしょっちゅう行く場所でもないのでお祭りや旅行先、食べ歩きなどの時は好きな物好きなだけさせてあげよう
遊ぶなら全力で!派なので気にしないです😗
ただ、ご飯類を食べてからなら好きな物買ってもいいよ、アイス買ってそのあとかき氷食べたい!などになると
一回考えようか!と一応最低限のルールは決めていますが。
全力で遊ばせるとは言っていますがショッピングモールのゲームセンターで遊ばせたりする時は自分でこのお金の中からやりたいこと考えてやりなさい!とは言いますが。
甘いですかね😅
まだ何にいくらかかるかわからなかったりもすると思うので
これをするならあと何回できるよーなど一緒に考えながらさせてあげると良いかもしれないですね😊
コメント