
育児で悩んでいます。上の子と下の子の世話が大変で、抱っこで寝かしつけると泣き止まないし、旦那は土日も仕事でワンオペです。
2人の育児ってどーやるの?笑
1人目の時の記憶もないのに😂
赤ちゃんってどやってお世話するの?って感じ笑
上の子の相手もしないとだし家のこともやりたいし
下の子はよく放置っていうけど
泣いてても放置なの?笑
授乳終わったらとりあえず泣いても
寝かせておいていの?
最近永遠の抱っこマンなんだけど💦
抱っこだとウトウト下すとギャン泣き
寝れないし疲れたよー
土日は旦那仕事でワンオペだし
- にゃんちゅー(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あっちゃん
私も2人目出産してまだ慣れません😂
私はどうしても下の子泣いてたら気になってしまうので抱っこ紐使ってます🥹
泣いてても放置!くらい余裕が出ればいいんですけどね😭✨

退会ユーザー
私は泣いてても放置でした😂
あまりにも泣きすぎて可哀想な時は
抱っこ紐して家事したりしてました!
-
にゃんちゅー
心強いですねー😂
喉がやられそうな泣き声をするのでついつい抱っこしちゃいます💦
授乳さえしてれば泣いてても少しくらい放置でもいですよね?!
今の時期窓開けてる事が多いのでご近所とか気にしちゃいます😅- 6月25日
-
退会ユーザー
全然大丈夫です!!🫶✨✨
うちは泣き疲れて寝るのが毎日でした💦笑
周りのこと気にしちゃいますよね💦
変な人じゃないならわかってくれると思います!!- 6月25日
-
にゃんちゅー
疲れて寝ちゃうのめっちゃ理想です😂
ご近所さんみんなお子さんいるので大丈夫ですかね笑- 6月25日
にゃんちゅー
おめでとうございます㊗️
お疲れ様です😭
中々慣れないですよねぇ💦
私も泣いてても起きてても気になっちゃってそばを離れられないです笑
抱っこ紐で家事しますが中々進まないもんですね😂