※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

部活未亡人の悩み:夫が忙しくて家を空ける日々。自分の子どもより他の生徒を優先する夫にイライラ。

部活未亡人つらいです。

愚痴です。ここに書くことでストレス発散させていただきます🙇‍♀️お時間許す方だけお読みください。

中学校教員の夫。そこそこ強い運動部の顧問をしています。
ただいま夏の大会シーズン真っ只中で土日はどちらも練習試合で家にいません。
そして迎えた地区大会で優勝し、上位大会に進出することになりました。なのでまた土日とも練習試合で家を空ける日々が続きます。平日も帰り遅いのに。
生徒には悪いけど正直負けてほしかった。
しかも夫は自分の持ってる部以外の運動部の試合も、担任している生徒が出場するからと言って休みの日に応援しに行っています。
自分の子どもとよその子とどっちが大事なの?って思います。
ムカつきすぎて旦那のことも会ったこともない生徒のことも恨んでしまいます。むかつく!!もう帰ってくんな!!

読んでいただいてありがとうございました🙇‍♀️

コメント

たろうちゃん

うわ〜😭それは悲しいですね…

うちは会社員ですが業務の一部として応援団をやっており、その大会や予選のシーズンになると勝敗や天候によって予定が変わりまくりで不便です。
大会シーズン意外でも勤務時間外の練習、ミーティングなどがあり、その後に毎回のようにある飲み会で酔い潰れて帰ってこれず翌日の予定丸潰れになったこともあります。

結婚して子供も産まれてこれでは困る!と話し合い、飲み会はほぼ行かなくなり、予定もある程度家族の予定を優先してくれるようになりました。
それでも頑張って欲しい気持ちと、もっと一緒に過ごしたいって気持ちはやはりまだあります🥺

「そろそろ負けてくれ。夫を家に帰してくれ」って気持ちわかります。

ママリさん赤ちゃん産まれたことだし、もっと優先して欲しいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントありがとうございます🙇‍♀️たろうちゃんさんは旦那さんときちんと話し合って素晴らしいです😭私は夫が帰って来たら激昂してしまいそうです笑ですが冷静に話し合いたいと思います😖

    • 6月24日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    いえいえ。私も全然カチキレたり嫌味っぽく話して失敗したこと多々あります😂

    赤ちゃん産まれて1年目はまだ家庭内の法整備する感じですよね💦
    うちも子供産まれてしばらくは子供の世話は自分の仕事でなく「ママのお手伝い」感だだ漏れで何度も話し合いました😭

    学校の先生って報道見るだけでもオーバーワークなの想像できるですが💦
    子供も産まれたし、もっと拘束時間少ない部活の顧問と代われないですかね😣

    顧問するにしても、絶対やらなければいけない範囲(時間、内容)と、マストではない範囲を可視化して、マストではない範囲と家族との時間をどの塩梅でやるか話すと旦那さんの頭の中も整理できるんじゃないかなって思いました。
    コーチをアウトソーシングするとかで顧問の拘束時間を短縮できるんじゃない?と思いますが、きっとなかなか難しいんですよね😣
    (よく知りもしないのに、色々言ってスミマセン)

    お互い頑張りましょー!💪

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫もそんな感じです🤣私の指示待ちなところがあるので自発的に動いてほしいです😭

    そうですよね😢本当に必要なことなのか夫に聞きたいと思います💦部活動の外部委託は徐々に進んでいるようなのですがまだ一部の学校の限られた部のみのようです🤣

    励ましのお言葉ありがとうございました☺️

    • 6月25日
おでんくん

中学教員ですが、ほんと部活システムはクソですよね😭😭
ただ、家族の時間を持たずに担任してる生徒の試合も見に行きまくるとか、さすがに同僚でもあまりいません😂
部活外の生徒の応援とか給料も出ないし…
それやってるのは、独身で時間のある若手教員のイメージです😂

部活は給料でるけど、ただの応援に頻繁に行くようなら、それに行く余裕あるなら家族の時間もとってほしいと私なら話しします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産休に入るまで中学校教員をしていました🤣私も独身の頃は部活の試合や発表会に何度か見に行っていたので、生徒の頑張りを応援したい気持ちはわかりますが、子どもがいないから出来ることだと思っています😢
    ぽんさんにご意見をいただいて、私の感覚が世間的にずれていないと自信を持てたので(笑)夫に話してみます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼の言葉が抜けていました💦ありがとうございました☺️

    • 6月25日
ママリ

お疲れ様です。
夫婦共々教員です。
部活動問題は大きいですよね。私も夏の大会の練習で土日は潰れに潰れています。しかも担任しているクラスの他部活の応援に行かないと保護者からクレームの電話があるので、行かざるを得ません。
部活動システムも親のクレームも何とかならんのかなと日々思いながら仕事しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励ましのお言葉ありがとうございます☺️
    クレームが入るのですか!?管理職は何も言ってくれないのでしょうか?💦教員のお仕事は先生の善意に頼っているところが多すぎると思います😢どうか無理なさらないでください😖

    • 6月25日
ママリ

負けて欲しいのわかります😢
うちも上の子生まれたときは部活ばっかり、下の子生まれた後に土日は1回しか練習できないルールができましたが、大会入るとそんなの関係なく、自分の学校が負けても審判があっていないということがザラでした。

週末の公園や支援センターは父親+子というパターンが多くて羨ましくて仕方なかったです。でも子どもが大きくなるにつれ育児も楽になり、未亡人に慣れてしまって二人連れてお出かけが楽しめるようになりました😅

異動したら今までやってきた部活がなく、部活熱も冷めはじめて今は管理職や同僚からの頼みを突っぱねて部活やっていません💧みんなやれないなら回数減らすとかやらなきゃいいのに、なんて言ってます。職場の風当たりは強そうですがこっちは週末の予定を立てやすくなって(私も教員なのでまとめて家事をしている間に子どもと出掛けてくれる)助かっています。


外部委託への移行も難しいだろうから、もう部活なくせばいいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    私も週末に出かけた場所でと両親ともにそろってお子さんを連れている姿を見るとやるせない気持ちになっています🤣
    ママリさんの旦那さんはとても家族思いですね☺️
    私も本音を言えば部活動は無くなってほしいと思っています😭

    • 6月25日