※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiro
妊娠・出産

胎嚢確認できたが、心拍確認できず。心配です。5/28に排卵検査薬が強陽…

胎嚢確認できたが、心拍確認できず。心配です。

5/28に排卵検査薬が強陽性になり、おそらく5/29-30が排卵日でした。
5/27深夜と5/29深夜と5/30深夜タイミングあり。
6/12が生理予定日で、6/13に妊娠検査薬陽性になり、今日クリニックに行きました。
生理周期29-31日です。
一応計算では、5w6dのつもりでした。

胎嚢は12.5mm
卵黄嚢確認できましたが、胎芽は見えず。

「排卵ずれていたら見えなくても不思議はないけど、5wの半ばくらいの成長だな。だから、もしかしたら数日前から成長止まっていて、流産かもね」
と先生に軽く言われました。
来週かかりたいことを伝えましたが、「来週来ても変わらないよ。7月入ってからかな。その間に出血あって、もしかしたらころんとでてきちゃうかもしれない」と。

「まあズレることもあるしな」と冷静に思おうとする反面、「排卵検査薬でそんなに大幅にずれるはずはない。しかも5w半ばくらいの計算なら、たった2日かそこらのズレじゃないの?それなのに来週見てみようとかじゃなく、あっさり流産の話する????来週見てもくれないの????」とかなり不信感を抱きました。
戸塚で人気のクリニックだったんですけど。

正直、来週他のクリニックにかかりたい、、、もうこのクリニックでは見て欲しくない、、、、と思うのですが、来週では他のクリニックに行ってもなにも今日と変わりないでしょうか?

2人目不妊治療をながく頑張ってきての今日だったので、本当にしんどいです。
せめて来週見てみてから言って欲しかった。

コメント

冬

初診で5w5dで胎嚢15ミリ、卵黄嚢どころか中身空っぽでしたよ☺️
タイミング一度しか取っておらず、排卵検査薬も使っていたのでほぼズレなしです!
その後7w5d(2週間後の再診)で心拍確認できて、
9w5dで予定日決まりました☺️

先生もあくまで可能性の話をしているだけなのであまり深い意味を考えなくてもいいかと思います🎶
翌週行ってもhiroさんの計算では6w6dですよね?
7wまでに心拍が聞こえなければほぼほぼ流産確定なので、
7時半の途中で来てソワソワするより、7w超えてから来るように言われたのではないでしょうか?

  • hiro

    hiro

    そうなのですね💦そういったことをお聞きすると、2週間あけて、というのは先生なりのやさしさだったかもしれません。
    ただ、初診で行って今までの経過もわからない(前回より成長してないなど)のに、2.3日のずれかもしれない所見を、流産の可能性と言われるのは、とても乱暴に思います。
    病院は変えて、7月に入ってから受診します!
    ありがとうございます😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私の話にはなりますが…
排卵検査薬と基礎体温から排卵日予測+タイミング1回のみ
6w0d受診で胎嚢12.2ミリと卵黄嚢のみ確認でした!

先生に小さいんじゃないかと聞いたら「正直僕(超ベテラン)でも1回の診察では流産どうこう分からない。週数に対して思ってるより小さいことはよくある。一卵性の双子だって、同時に受精してるのに数日ズレあったケースもあったからね。大事なのは週数よりもバランスよく育ってるかどうか。大体胎嚢20ミリくらいで心拍見えてくるから、12ミリで見えないのは普通の成長です。」とお答えいただきました。
その2週間後、心拍確認できましたよ!

最悪の事態を伝えられるのは、医師としてあるとは思うんですが…
個人的には「来週来ても変わらない」「ころんとでてきちゃう」って発言ちょっと許せないです。
他に良さそうなクリニック見つけましょう!
hiroさんの赤ちゃんも頑張ってくれますように🥲

  • hiro

    hiro

    ベテランの先生のお言葉聞いて、なんだかほっとしました😭なので、ベストアンサーに選ばせていただきます。

    他の方も2週間後、と言っていたので、2週間あけて、というのは先生のやさしさだったかもしれません。

    ただ、「来週来ても変わらない」「ころんとでてきちゃう」これがほんとに嫌だったんです。
    流産の話も、前回から成長してないとかの初見があるなら、言われても仕方ないですけど、明らかに疑う所見でもないのに悪戯に動揺させないで欲しかったです。
    他のクリニックに7月頭にかかることにします!
    ありがとうございます😭

    • 6月26日
ママリ

私も早くて心拍確認までに3回受診になりました。
確実にわかる日を言って下さったんじゃないですか?
心拍確認まで不安ですが、外来受診代もかかるし、また確認ができないで受診より確実にわかる日を言ったのだと思います。
私も最初胎嚢確認できず、流産やら諸々話をされました。
もしもの場合で話されてるんだと思います。

気を悪くなさらずに、、
赤ちゃん、元気だといいですね☺️
もし、そこが嫌なら他に行くのも一つだと思いますよ☺️

  • hiro

    hiro

    確実にわかる日として7月に入ってからを指摘されるだけならまったくなんとも思いませんが、胎嚢と卵黄嚢確認していて、週数的にはたった2日ほどのズレの中で、初診で前回の様子もわからないのに言われたのが、非常に悲しく、不快でした。
    他のクリニックに7月にかかることにします。
    ありがとうございました😭

    • 6月26日