
賃貸退去費用について、請求額が高額で驚いています。壁紙修理費用や特殊なトイレットペーパーホルダーの問題があり、納得いかない状況です。
賃貸退去費用についてです。
先日引越ししたんですけどさっき退去費用請求額きて
驚いてるんですが。。。しかも壁紙だけで7万ってどういうこと?!これ単純にこの単価計算しただけでそこから4年経った分が引かれてない!
しかも全部メールでやり取りでみたいな感じでとにかく振込よろしくみたいな圧💦
7/4までに振込しろって言うし
正直4年以上住んでてこの金額ってどうなの?って思いますけどね
6年住んでた家は返ってきたからよかったけど
しかも前にトイレットペーパーホルダーは特殊なやつで
ペーパー上に補充してガシャンとしてやるタイプなので毎日使ううちにかけちゃったんですけどってここの不動産の人に話したのに
請求来ちゃってて納得いかない。そのこと大家さんにも伝えて負担大丈夫ですと言ってたみたいだからこーゆ大事なこと共有してないわけ?!なんなの
とりあえず納得がいかないし数字だけ見せられてもわからないですね。
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
壁紙の張り替えすることは落書きやタバコのヤニなどがあった感じですか??

退会ユーザー
壁紙の状態次第ですね。
経年劣化によるものなら4年分の割引がありますけど、落書き等の故意のものは引かれないので😅
-
ママリ
落書きは一応塗ったりして消したりしたんですよね…
それもダメってことなんですかね- 6月24日
-
退会ユーザー
消しても痕跡残ってたりするならアウトかと、、、😅
- 6月24日

退会ユーザー
壁紙の状態次第ですが、、、
広範囲にそんなにダメにした感じですか?
とりあえず見積が簡単すぎるので
管理会社へ、どこの壁なのか、何mの修繕なのか、経年劣化も考慮してもらえてるのか分からないので、負担割合も込みで見積書をくださいと言った方が良いです!
負担割合は、主さんが壁紙新品で入居してたら60%しか負担しなくていいです。新品でないのなら、50%以下の支払いになります。
落書き程度で7万はかなりぶんどってるなーと感じます。
-
ママリ
落書きとカビあったのでカビ取り職人とか壁紙綺麗にする系つかって落としたんですよね。
ちなみにこの家築30年くらいたってます。
カビがほんとにひどい家でした。
天井の壁紙とかカビの防ぎようがないというか。。。
それも負担なのかなと思うと納得いかず🥲- 6月24日

はじめてのママリ
落書きはその箇所だけで大丈夫ですよ。
クリーニング代はこちらが負担する契約だったんでしょうか?
-
ママリ
そうだったと思います!
落書きの部分壁紙用のマニキュアみたいなので消したのと漂白みたいなのして消えてるんですが…
それがダメだったのか😔
62って62mってことだとしたら全部張替えレベルなんじゃ?って思ってます。
前の部屋がそのくらいの広さでした- 6月24日
-
はじめてのママリ
立ち会いしなかったんですかね?
ゆずってそこの1枚って感じで大丈夫です。- 6月24日
-
ママリ
立ち会いしましたよ!その時なんも言われず!立ち会いの意味あったのか?ってレベル
立ち会いはものの10分で終わり
その後不動産の人は全然家から出てこなかったから細かいとこ見てたのかなー- 6月24日

あいまま
管理会社の事務してます。
壁は部分的に張り替えられるという管理会社と、部分的てきだとその部分だけが目立つので全面張替えという管理会社があると思います。恐らく後者なのではないかな?と。
出来ることならば最終張り替えはいつだったのか、6年以上の物は劣化等は管理会社の負担になりますし4年住んでても折半だったりなことが多いです。
コメントも見ましたが立ち会い自体は10分くらいで終わりますよ。張替えの単価も安い方だとは思いますし払う前にどこがどうなってるのかどこを基準に張り替えるかなど一応交渉してみた方がいいと思います。責任者が頑固だと中々難しいかもしれませんが…何も言わないよりは言った方がいいです。
ママリ
タバコはないんですが落書きは消したんですが💦
はじめてのママリ🔰
もしかしたらそれが響いてるのかもしれません…