※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと🧸‪
子育て・グッズ

生後半年の子がRSウイルスにかかり、抗生物質を服用中で下痢気味。これは抗生物質によるものか心配です。他のお薬では下痢経験なし。

生後半年の子がRSウイルスになり、
病院を受診して、抗生物質や、その他お薬が処方されました💊
(抗生物質:オラペネム小児用細粒)

飲み始めて2日なのですが、下痢気味です💩
いつもは、便は1日一回なのですが
今日は午前中に2回、午後に1回といつもより多めです💦
色は黄色で少し酸っぱい匂いがします💩🟡
熱もなく、嘔吐も今のところありません🐣

これは、抗生剤による下痢でしょうか…🥺
そのほかのお薬に関しては、これまでも処方されているお薬で、
下痢などをおこしたことはありませんでした🥺

コメント

たろうちゃん

素人ですが💦

抗生剤貰うと一緒にビオスリー(整腸剤)も処方されるので、抗生剤の影響かなって思いました。

整腸剤は処方されませんでしたか?
もし無いならドラストでビオフェルミン細粒(生後3ヶ月から飲める)買って飲ませてもいいかなって思います。薬剤師さんに一緒に飲んでいいか確認するとなお安心です。

お大事になさってください。

  • とと🧸‪

    とと🧸‪

    ありがとうございます🥲🌈!

    私も、整腸剤一緒に出てるかと思ったんですが、
    お薬手帳見る限り、整腸剤は出てないんです…

    下痢が続くようならドラストで買うか、
    小児科に再度相談してみようかなと
    思います😫💦

    ありがとうございます〜😫💕

    • 6月24日