はじめてのママリ🔰
最初から、お母さんと呼ばせてました!
今小学生ですが、成長に伴い途中で呼び方を変える手間が無くて良かったと思っています。
ままり
お母さんと呼んで欲しいのですが、幼稚園に通いだしてからママになってます😂
ぱんぷきん
かぁか、とぉと、です!ゆくゆくは母ちゃん父ちゃん予定のつもりで、、
でも周りはみんなママなので、甘えてくる時はママ呼びです😂
ママリ
小さい時から、おかあさん、です!
はるまる
名前で呼んでます👦🏻!!
ma
ママと呼ばれてます
母さんと呼んで欲しかったのに、母ちゃんになって
下の子が幼稚園、上の子が小学校入ってから、ママ呼びが周りに多いからかママになってしまいました😅
私は自分の事を母ちゃんと呼ぶのが抜けないので、不思議な感じになってます😂
ちなみに父親は父ちゃんです笑
はじめてのママリ🔰
私自身もお母さん呼びだったので、お母さん呼びです!
ママは呼ばれるのもちょっと恥ずかしいです😂
はじめてのママリ
ママ、パパです😊夫は自分のこと父ちゃんって言ってます!
しわき
「かか」と呼ばせたかったんですが、結局夫が私を呼ぶときを真似て「〇〇さん(私の名前は〇〇〇と三文字)」と呼んできます。
保育園や学校では、お母さんと言っているようです。
はじめてのママリ🔰
お母さんだったのに保育園の先生達が皆んな「ママ」と言うので途中から勝手にママに変わっちゃいました😅
コメント